お弁当用に作った
『鶏ももと蓮根の照り焼き』です。
娘に「お弁当に鶏の照り焼き率高ない?」
と言われたばかりですが…
美味しいし楽だからいいか~♪
れんこんとの組み合わせは
作ってそうで作ってなかったしね。
サクサクの食感が
たまらないです( ´艸`)

鶏ももと蓮根の照り焼き (2~3人分)
<材料>
・鶏もも 2枚
・れんこん(200g)1本
・酒 大1
・サラダ油 大1
☆顆粒和風だし 小1
☆砂糖 大1
☆醤油 大2
☆酒 大2
☆みりん 大1
・青ねぎ 適量
・白ごま たっぷり
<作り方>
①鶏ももの余分な脂を取り除き
一口大に切り酒を揉み込んでおく
れんこんを7mm幅の輪切りにし
青ねぎを小口切りにする
②フライパンにサラダ油を熱し
鶏ももとれんこんの両面をこんがり焼く
③フライパンの油をふき取り
☆を入れ煮絡める
白ごまをたっぷり加えて
器に盛り青ねぎをのせる
1日1回のポチっと応援お願いします
