里芋の定番
『里芋の煮っころがし』作りました。
私にとっておばぁちゃんの味♪
ほっこりします。
出来たてより次の日ぐらいの冷めた
ねっと~りしっと~りの
味が染みたのが
大好きです( ´艸`)
ポイントは
里芋がピッタリ収まる鍋で
上に重ならないようにして煮込むと
煮崩れ防止になり
均等に火が通りますよ


里芋の煮っころがし
<材料>
・里芋 8個(650g)
☆水 400㏄
☆顆粒和風だし 小1
☆昆布茶 小1
☆砂糖 大1/2
☆はちみつ 大1/2
☆醤油 大1
☆酒 大1
☆みりん 大1
<作り方>
①里芋の皮を剥き
水にさらしサッと洗う
②里芋と☆を鍋に入れ
強火でコトコト煮込む
灰汁をとりながら時々鍋をゆすり
煮汁が完全になくなるまで煮込み
器に盛る
1日1回のポチっと応援お願いします
