長芋ときのこの塩昆布炒め | OKANMESHI

OKANMESHI

『お弁当のおかず』と『おうちご飯』

ごくたまーに『スイーツ』登場。

お料理レシピBLOGです。

こんにちは おかんです。

今回は簡単スピード料理

『長芋ときのこの塩昆布炒め』

作りました。

塩昆布とバターとポン酢の

和風の味付けで

サクサク長芋の食感がいい感じ♪

冷めると味が馴染むので

お弁当にもオススメです。

2015-03-17-20-07-31_deco.jpg

長芋ときのこの塩昆布炒め

<材料>

・長芋 250g
・きのこ類 200g
(エリンギ.椎茸.しめじ.えのき使用)
・塩昆布 15g
・万能ねぎ 適量
・バター(マーガリン) 大1
・ポン酢 大2

<作り方>

①長芋の皮を剥き1㎝幅の半月切りにし
お好みのきのこ類を
食べやすい大きさに切る
万能ねぎを小口切りにする

②フライパンにバターを熱し
長芋を両面こんがり焼く
きのこ類と塩昆布を加え炒め
きのこがしんなりしたらポン酢と
万能ねぎを入れさっと絡めたら器に盛る



早いものでもう6月…。

ここ数日大阪も30℃を越え

いきなり夏が来た感じ。

朝のワンコの散歩で疲れ果て

午前中でもう体力がない状態です(´_`。)

冬服も毛布もホットカーペットもまだ

しまってないというのに

今週には梅雨入りしてしまうようね…。

梅雨がある事

コッテリ忘れてた~((((((ノ゚⊿゚)ノ



1日1回のポチっと応援お願いしますお願い