芋が美味しい季節です。
さつま芋ってなんかホッとする味ですよね~

子供の頃からさつま芋と牛乳の
組み合わせが一番好きです。
今回は揚げたさつま芋を
シナモンシュガーと大学芋の
2種類の味付けにしてみました。
ほっこりウマですっ♪

さつま芋スティック
~シナモンシュガー&大学芋~ (各9本)
<材料>
シナモンシュガー
・さつま芋 1.5本(約300g)
・サラダ油(揚げ用)適量
・シナモン 適量
・砂糖 適量
大学芋
・さつま芋 1.5本(約300g)
・サラダ油(揚げ用)適量
・黒ごま 適量
☆水 大1
☆砂糖 大2
☆しょうゆ 小1/2
☆酢 小1/2
<作り方>
シナモンシュガー
①さつま芋を棒状に切り水にさらして
アク抜きをしたら、しっかり水気を
ふき取る
②サラダ油で揚げる
③タッパーにシナモンと砂糖を入れ
②を入れフリフリし器に盛る
※揚げたては折れやすいので荒熱をとって
軽くフリフリしてね
大学芋
①さつま芋を棒状に切り水にさらして
アク抜きをしたら、しっかり水気を
ふき取る
②サラダ油で揚げる
③フライパンに☆と②を入れ、
折れやすいのでフライパンを
優しく振って絡め、黒ごまをふりかける
※酢を入れる事で冷めてから
芋同士がひっつくのを防止するんですよ

長さが20㎝ぐらいあるので
揚げる時は大きいフライパンで
揚げるといいですよ。
ていうかね…長いスティックにしてしまうと
切りにくい、揚げ鍋に入らない、
折れないようにそっと取り扱う
というデメリットがあります…

メリットは?
見た目がいい感じ。
ただそれだけです…。
1日1回のポチっと応援お願いしますぅ~
