この『なすの揚げ浸し』
めっちゃ美味しいんです。
オススメ

もう何回も何回も作ってます。
だって
某有名
料理研究家のレシピだも~ん
そら美味いわ( ´艸`)

なすの揚げ浸し
<材料>
・なす 5~6本
・塩 適量
・サラダ油(揚げ用) 適量
・長ねぎ 適量
・糸唐辛子 適量
☆砂糖 大1強
☆醤油 大3
☆酢 大2
☆みりん 大3
☆豆板醤 小1/2
☆コチュジャン 小1
☆すりおろしにんにく(チューブ) 小1
☆すりおろし生姜(チューブ) 小1
<作り方>
①なすのヘタを取り
1本を4等分にし
皮の面に格子状に切れ目を入れ
10分ほど塩水にさらし
水気をふき取る
②☆をよく混ぜ合わせる
③なすを素揚げし、②のタレに浸す
④器に盛り長ねぎと糸唐辛子を盛る
※味の濃いタレなので茄子は
大き目に切ります
茄子の油が気になる時は
菜箸でつまんで油を出すか
熱湯をかけるといいですよ
夜中3時4時に寝て
朝9時10時に起き
最低限の家事やって
昼間の暑い時は
エアコンの効いた部屋で
ひたすらゴロゴロし
適当にご飯を作り
夜涼しくなってから
ワンコの散歩に
ダラダラ行くという
予定のない日はこんな
ろくでもない生活を
送っております。
これじゃいけないと
思いながら
ゴロゴロしてます…

1日1回のポチっと応援お願いします
