枝豆のパリパリ揚げ | OKANMESHI

OKANMESHI

『お弁当のおかず』と『おうちご飯』

ごくたまーに『スイーツ』登場。

お料理レシピBLOGです。

こんにちは おかんです。


今回はおつまみにピッタリな


『枝豆のパリパリ揚げ』


を紹介しま~す。


OKANMESHI-Camely_20130513_092729.jpg


枝豆のパリパリ揚げ (40本分)


<材料>


・枝豆(さや付き) 約400g

・シューマイの皮 40枚

・小麦粉と水を溶いたモノ 適量

・揚げ油 適量

・塩 適量


<作り方>


①枝豆を塩茹し、身を取り出す


②シューマイの皮に5粒ほど包んで

小麦粉のりで止める(サイドも)


※内職みたいな地道な作業なので

いっぱい作る時は、

座ってTVでも観ながら

作業するのをオススメします。


③揚げて塩をふる



コレ某居酒屋のメニューらしいです。


簡単で美味しそうだったので


作ってみました。



最近、外食や飲み会は行きつけの店や


ママ友宅での家飲みがほとんどで


新しい料理を発見する機会が減りました。


色んなお店食べ歩く事も


主婦にとって大事な事ですよねぇ。


嫁に美味しい料理作ってもらいたかったら


あっちゃこっちゃ連れて行くべしっ!!


料理って無限にあるからおもしろいよなぁ。