6ヶ月で月商100万円超えの起業家を生み出す

スパルタ起業塾主宰

鈴木梨沙です。

 

起業10年目 広告ゼロで

年商億超え!

 

教え子たちもゼロイチの初心者から次々に

月商100万円〜2200万円超え!

年商1.4億超え!

 

させてきた経験をもとに

月10→月100万円超えを目指す起業初心者のための

ビジネスノウハウやマインドについて発信中♡

 

初めましての方は<こちら

受講生の成果一覧は<こちら

<募集中のメニュー>

 

現在、鈴木梨沙のコンサルや講座は
全メニュー満席

募集をストップしています。


次回の募集に関する情報は

LINE公式アカウントでお知らせいたします。

(次期募集は2024年冬予定!)

 

 

 

 

以前、私の記事でも

 

専門用語は出来るだけ使わず、

小学生にもわかるような

簡単な言葉で書くと良い!

 

と書いたことがあるのだけど…👇

 

 

 

 

 

「専門用語」は発信の際に

一切使ってはいけないのか?

問題について。

 

 

 

確かに、「頭良さそう」「詳しそう」

と思われたいがために

 

 

わざと素人が知らなそうな

専門用語を多用して

 

 

同業者にしかわからないような

言い回しになっているのは

逆に頭の悪い人のすることなので

やめておいた方がいいと思う。

 

 

ただ。

 

 

言葉をそのまんま受け取って

 

 

「専門用語は一切使ってはダメなんだ…」

「専門用語を使わずにどう説明しよう…」

 

 

と極端な考えをする人が

一部でいるみたいなんだけど。

 

 

 

 

私が言いたいのは、

あくまで素人が見て理解できない

専門用語を羅列しても

 

 

読み手が理解できなければ

意味ないよね?

ということを言いたいのであって。

 

 

専門用語を使っても

それを初心者が見てもわかるように

解説とかを添えてあげれば

なんら問題ないわけだよね?

 

 

 

 

要は、専門用語を使うかどうか

という問題ではなく

 

 

専門用語を使ったとしても

それを初心者が見ても

理解できるような

配慮がされているか?

 

 

が一番のポイントだと思う。

 

 

 

 

 

例えば、よく起業業界で

使われる専門用語でいうと・・・

 

 

フロントエンド(体験セミナー)

 

LP(募集ページ)
 

CV(申込み率)

 

CPA(広告1人あたりにかかった費用)

 

LTV(顧客生涯価値

 

 

なんかがあったりするんだけど、

 

 

上記のように(  )書きで

解説を入れてあげれば

 

 

「ああー、そういう意味ね☝️」

ってそのワードを初めて見た人も

理解できるじゃない?

 

 

このちょっとした配慮が

あるかどうかだと思う。

 

 

 

 

だから、「専門用語は

極力使わないようにしなくちゃ!」

 

 

「でも専門用語を使わず

どう説明しよう?などと」

 

 

専門用語を使うか・使わないか。

で迷うのではなく

 

 

使ったとしても

初心者でも理解しやすいような

配慮がなされているか?

 

 

そこ次第だと

私は思いますけど、ね。

 

 

🎁集客力UPに繋がる5大特典🎁

(2300名以上が受け取ってくれています!)

 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

こちらの画像をTAP

image

 

■人気ブログ記事TOP3

宝石赤1宝石赤

 

宝石ブルー2宝石ブルー

 

♦︎鈴木梨沙Instagram(フォロワー1,8万人以上)

 

♦︎鈴木梨沙Youtube