ひと月経って | りりぃのブログ

りりぃのブログ

毎日、笑って暮らせたらいいな。♪

 

 

 

 

 

 

 

5月20日、月曜日

 

 

 

 

おはようございます。

 

 

 

 

 

昨日は日曜日なので、いつもの如く

 

1週間分の食材のまとめ買いの買い物に行き

 

お昼を済ませ

 

 

 

 

久し振りの、毎日食べても飽きないこちらのチキンを飛び出すハート

 

 

 

 

午後から、ディーラーに行ってきました。

 

去年の12月に新車購入して、まだ4か月しか乗ってない私の通勤車

 

4月に雹被害に遭い、身体中凹凹になった私の通勤車

 

ダーの通勤車も、去年の8月に入れ替えたばかりなので、新車と言えば新車なんですが

 

この車は、雹被害には遭わず無事でした。

 

2台や3台、雹にやられてしまったお家も多々ある中で

 

我が家は1台だけの被害で良かったといえば良かったのですが

 

昨日は、雹被害の見積もりが出た。と言うので話しを聞きに行ってきたのですが

 

雹被害にあった時点で、車を見て貰い大まかの被害額は

 

150万程と聞いてまして、修理内容は交換できる部品はすべて交換するが

 

屋根とか車の骨格部分となっている箇所は

 

切って溶接で接合して。と修復歴が残るので売る時に事故車扱いになるとの事(雹なのに

 

それなら、査定額と保険代とを足して買い替えの方がいいかも。。。との話になり

 

GW挟むので、1か月程待ってやっと昨日の話しになったのですが

 

修理の見積もりは出たのですが、我が家の保険屋が受け持ってる今回の雹被害の車が2万台程

 

受け持ってるらしく、保険代の額を確定するにはあと1週間はかかる(1割から安くなる

 

保険代と査定額足して新車購入する場合の追い金の金額が予想以上に高い。

 

査定額が、雹被害にあったままだと100万以上下がってるダウン

 

かといって修理するにも、ディーラーの雹被害の客が400人から居てる。

 

400人全員が修理するとしたら、修理待ちで2年も3年もかかる(月2台のペース

 

そんな話しを聞いてきましたガーンガーンガーンもやもやもやもや泣泣

 

納得いきませんねぇ。。。

 

自然災害だから、誰が悪いわけでもないんですがねぇ。。。

 

たっかい車両保険入ってても意味がない気がしますピリピリ

 

新車購入して4か月で買い替えるのに

 

たっかい軽自動車1台分以上買えるほどの追い金を出せ。とな

 

じゃぁ、修理しますわ。となったら

 

何年後になるかわかりませんピリピリやとギザギザ

 

誰に文句言えばいいんじゃギザギザギザギザ

 

被害にあって得する事なんてこれっポッチもありませんね泣

 

泣き寝入りのただ一言です泣泣泣泣泣

 

 

 

追い打ちをかけるように

 

 

 

 

 

こんなん、来てましたもやもや

 

ダーの分は仕方ないですが、私の分払わんとあかんはてなマーク

 

 

 

車だけじゃなく家の固定資産税もありますね

 

家の方は、銀行引き落としなので忘れてましたが

 

大きな出費に頭が痛いですアセアセアセアセ

 

 

 

 

 

 

今日も、笑って過ごせますように。今週も元気出していこ飛び出すハート