長男(中3)は入部からずっと
1500mを専門に走ってました。
100mもそこそこ早いのでリレーも
メンバーに選ばれています
リレーで都大会出場できたからか、
急に100mが早くなりたいと、
急に筋トレとかし始めました
今は12秒前半目標は11秒台
漠然と100m11秒台は早いと知っているけど、
具体的にどのくらい早い(スゴイ)のか
気になったので調べて見ました
その結果がコチラ
中学生
中学生でも11秒台は依然として化け物扱いされるでしょう。
陸上部であっても全国レベルである事には変わりないからです。
中学一年生で全国屈指のレベルであることは確実。
中学二年生だとしてもそれは変わりません。ただ、中一では11秒台、中二では11秒台前半が全国屈指のレベルと言った違いがあります。
中学三年生になってくると全国に十何人かは10秒台後半のタイムを出すツワモノも現れてきますが11秒台の価値は依然として高いままなのでご安心を。
11秒台はまあまあスゴイみたいです
本職じゃないので適当にガンバレと
言っていましたが、
11秒台が出たら褒めようと思いました
詳細はコチラ