2025年1月の高松&小豆島旅行 最後の記事です音符

まずはまとめから。

 

ブルー音符1日目

羽田から高松までのJAL便搭乗記飛行機

 

1日目は高松のアパホテルに宿泊。

連休初日でも安く泊まれて良かったおねがい

 

高松グルメ(骨付鳥、カレーうどん)を満喫ラブラブ

どちらもおすすめのお店ですラブ

 

ブルー音符2日目

いよいよ小豆島へ移動船

 

海が見えるイタリアンレストランでランチ🍝

 

ずっとやりたかった小豆島でのサイクリング、楽しかった🚲️✨

 

2日目に宿泊した「国民宿舎 小豆島」のお部屋と夕食

ゆっくり過ごせましたクローバー

 

ブルー音符3日目

綺麗な景色を見ながらいただいた朝食晴れ

 

高松空港ラウンジレポと、帰りのJAL便の搭乗記飛行機

 

ブルー音符購入品

むらさき音符オリーブすいーとちょこさんど

おみやげとしてこちらのお菓子を購入。

写真撮り忘れたので画像お借りしましたアセアセ

 
あとは自分用に、

 

むらさき音符オリーブスキンケアセット

これはお土産にもぴったりかと乙女のトキメキ

美容用のオリーブオイルの小さい瓶(一番右のやつ)は、寒くて乾燥する冬の時期に使ってみてすごく良かったです。

 
むらさき音符和三盆糖、羊羹
お砂糖をそのまま食べるの?って思っちゃうかもしれないけど、そのまま食べられるくらいおいしいお砂糖が和三盆糖乙女のトキメキ
右下は和三盆糖を香川の名所や名産品の形にしたもので、見ても楽しい音符
和三盆糖を使った羊羹もとっても美味しいです照れ
どれも県外では多分買えないのでお土産にぜひラブラブ
 
むらさき音符御船印
高松港〜池田港間のフェリー(国際両備フェリー)の御船印をゲットチョキ
ひっそりやっている御船印集め、これで5社目になりました⚓️
 
むらさき音符ANA FESTAに売ってたロルバーンのノート
別にここで買わなくてもいいじゃんって感じだけど、ANAカードで5%引きになるので忘れないうちに買っておきたかった。
 
ブルー音符費用
今回の旅の総費用は¥65,098
三連休に離島に行ってこの値段なら妥当な金額かと思います。
お買い物は私にしては少ない方だけど、行きたいところには行けたしやりたいこともできたから大満足二重丸

詳細はこちら↓
 
円グラフにすると、交通費と宿泊費がほとんどw
念願の小豆島に行くことができて本当に嬉しかった爆笑
次はいつになるかわかりませんが絶対再訪します🤙🏻