広島市佐伯区『京の西京焼き 一期』さんで肉!(※映画ゴールデンカムイのネタバレ含) | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。

昨日『ジ アウトレット広島』内にある『イオンシネマ 広島西風新都』で、公開2日目の『ゴールデンカムイ』を鑑賞したRieruですニコニコ



さて、漫画同様に劇中では美味しいものがいろいろと出てきました。

映画を観る前に昼食に入るお店を探していましたが、その時はお魚が食べたい気分だったのです。

でもきっと、劇中に出てきたメニューに影響されて、欲するものが変化するはずと思いながら⋯


ということで、お店は『グランドダイニングエリア』にある『京の西京焼き 一期』さんに決めていました。



劇中の最後に、主人公たちがとある肉の鍋を食べていたので、無性にお肉が食べたくなりまして!

『牛タン定食 特製みそだれ』をチョイス!(とある肉は牛肉ではありません)



私にとって牛タンは、普段あまり食べたいお肉ではありませんが、味噌ダレを付けて食べるならアリかも.•♬

娘Aもお肉の方が良かったみたいで。



柔らかいし、味噌ダレ(一見味噌ダレに見えないタレ驚き)を付けると濃い味なのが堪りませんでしたね。


ヒンナ、ヒンナ.•♬


雑穀ご飯がススム〜!



量は小さめのお茶碗2杯分ありました。私、少食(←はてなマーク)なのですがペロリ☆
卵焼きも焼きたてなのか温かくて。お味噌汁は赤味噌だったので、店名からするとミスマッチ? まぁ、美味しいからいいですかね。
お腹いっぱい.•♬ ご馳走さまでした〜ニコニコ

映画『ゴールデンカムイ』繋がりでお肉〜で満足、満足⋯
あら、お店のトイメンに、本場帯広の十勝豚丼の老舗があるじゃないですかー!
何で気づかなかったんだろー!


アイタタタ


(とある肉は豚肉でもありません)