大分県由布市『草庵 秋桜』の朝餉は! | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。

ディナーは、最高!

朝ごはんも最高なはず!と、お部屋とは別の場所へ。
うわっ!朝からなんという眩しさでしょう!



メインがサラダ?



目にも、舌にも嬉しいニコニコ飛び出すハート


個人的には、朝ごはんに明太子さんが出て嬉しい飛び出すハート



少量なのが、尚嬉しい飛び出すハート ちょっとずつ、たくさんの種類が素敵旅館のテッパン朝食。


生麩?だったかな。



朝から珍しいものも口に出来て新鮮な気持ちに。


羽釜ご飯は、おかわりを三膳も!



忘れられない美味さに、連日チートデイ♬*°



お味噌汁には、アオサくん。普段はワカメが入っているお味噌汁も、こちらだとアオサなのですね。


優しい味の湯豆腐。由布市で作られたものだったかな。



ツボだった、生卵。



三膳食べれるわけです。



吸うように完食。三膳食べたのに、ちょうどいい量だったねとTもっちゃんと笑ってしまいました。


コーヒーとヨーグルトが付いて、本当にちょうどいい。



ヨーグルトの中には、バナナの輪切りが。



やっぱり朝ごはんに少しでもフルーツがあると嬉しい。



そしてやっぱりコーヒーは、砂糖とミルクを入れないと飲めない。


アイタタタ


()