宮島SWEETS 2023.1②『広島みかんソフトクリーム(鹿ちゃん)』♡ | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。

宮島の商店街を歩いていると、アノ棒を見つけたRieruです☆



12月31日に行われる『鎮火祭』の大松明ですね。



この大きさだと⋯おいくら万円でしょうか?



もみじ饅頭で有名な『藤井屋』さんと『やまだ屋』さんの店先で見る事ができます。



ずーっと昔から、厳島神社の行事として行われていたものかと思っていましたが、それは明治維新後からの事だったようで。



それ以前は、山伏が仕切る町内の行事だったそうです。



だから名前も『晦日山伏』と呼んでいたそうで。

今はその呼び名を使っている人はいないのかな?



小さいサイズもあるそうで、気になりますね。

参加はしないけど、遠巻きに見学してみたいものです。(←ちょっと怖い)



長いものを見ていたら、長いものを食べたくなりました♬.*゚



⋯という訳ではありませんが、少々汗をかきましたので冷たいものを。

広島みかんソフトクリームの上に、麦チョコ?みたいなものが乗っています。

鹿のフンに見立てたようで、『鹿ちゃん』と呼ぶそうですが、Mポンは「ソレ、無理!」って⋯




アイタタタ



(『鹿ちゃん』の元祖のお店で購入しましたソフトクリーム←何枚も撮影禁止という張り紙が驚き)