夏休みに、広島県福山市にある『御舟宿いろは』さんに宿泊したRieruです★
ご縁があって、宮崎駿監督のスケッチがリノベーションに活かされているお宿で、辺りを見渡しては、ため息をついてしまうばかり。
洗面所から見えるガラス戸からは、たくさんの光が入ります。
アメニティはわりと少なめでした。
クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液は持参しましょう。
猫さん:「持ってきた?」
はい。こういうこともあろうかと。(以前、困った事があったので)
猫さん:「ふ〜ん、そりゃあ良かった。」
・・・後ろ姿が、私そっくり!
イテテ
(私物ではありません)
興味を引くものばかりだった、鞆の浦の散策。尾道と合わせて、随分汗をかいてしまいました。
旅の楽しみのうちのひとつ・・・そう、お風呂に入らせていただきましょうか!
支度をし、先に私がお風呂に入ることに♬.*゚
なまこ壁に目がいくのは、私のクセです。
これまた、器用な・・・
仕事が細かいですね!
ちなみに、夜はこんな感じになります。
夜にも散策したので、2度目のお風呂もいただきました?
自宅だったら、2度も入りませんよね。
なんという贅沢!
私ひとりの貸切になります。
夏のせいか?私自身が温度低めのお湯が好みだからか?
湯船の中のお湯が、めちゃくちゃ熱うございました。結局膝だけ少し入って、アウト。
洗面台はシンプルに。こちらでも、諸々の物は持参した方が良さそうです。
ドライヤーがあったので助かりました。
・・・小さめだから、髪を乾かすのにかなり時間がかかりましたけど。
アイタタタ
(髪を切れ!)