平日は、ほぼ毎日紅茶を飲んでいるRieruです★
そんな女は先週図書館で、『からだを整えるフルーツin紅茶』というを借りました。
フルーツを切って、カップに入れて注ぐだけ!
フルーツティーのレシピや効能や写真付きで分かりやすく掲載されているので、参考に。
フレーバーティーも好きですが、本物のフルーツを入れる紅茶は特に好きです。△ 裏表紙
今回目を付けたフルーツは、山口県オリジナルの『長門ゆずきち』です。
一般的なゆずの収穫時期よりも早く、まさに今が旬のようです。HPによると、8月下旬から10月下旬頃までなのだとか。
くし切りにした長門ゆずきちを耐熱ポットに入れて、紅茶の葉をセットします。
熱湯を注いで、約1分。
待つこと、約4〜5分。
きれいな色になりました。
レトロな紅茶カップに入れて、いただきましょう。
書籍によると、ゆずは気の巡りを良くし、胃の不快感を緩和して食欲不振を改善するそうです。
そして咳と痰止めにも効果的☆
さらに、お酒を飲んだ時には酔いを覚ます働きがあるのだとか。
…長門の旅館に泊まった時、これを飲めばよかったね。
イテテ
(只今、絶賛禁酒中!)
今朝、プルーンでも作ってみました。
家族の中でプルーンを食べるのは私だけ…
そのまま食べるか、ヨーグルトと一緒に食べるぐらいしか食べ方が思いつきませんが、
フルーツティーにしたらすぐに一袋無くなりそうです。
4〜5分後。
てか、反射してよく見えません。
蓋を開けてみると、茶葉が踊っておりました。
プルーンは種アリの方が気持ち的に良いようなきがします。
書籍によると、不足した血を補う働きがあり、女性の悩みで最も多い便秘や貧血に効果が期待できるそうです。
さらに血の巡りを良くして新陳代謝を高めて肌の乾燥を潤し、パソコンなどによるドライアイにも有効なのだそうです。
このプルーンティーは夕方に作ったので一晩冷蔵庫で冷やし、次の日ボトルに入れて職場に持って行きました。
プルーンだけは別の器に取り出し、私の朝食の〆に…
…てか、栗には種が入っていません。
アイタタタ
(渋皮と中身自体が種なのだそうです←考えたらそうだけど、種と思わずに食べていたので軽く驚きます)