山口の神社仏閣★高森天満宮 神牛 塞荒神社 針神社編 | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。




ニュースを観ると暗い話題が多いので、久方ぶりにアメブロのピグをアイコンにしてみたRieruです★

あら、明るいわぁ〜(又は懐かしいわぁ〜)と感じていただけたら幸せます。

え〜、まだ桜咲いていませんけど〜?


イテテ


(河津桜)


神牛さん︰「モウ、咲いた?


あら、高森天満宮の神牛さんじゃあ、ありませんか。(・・・目の中がグルグル・・・もしかして山口市の古熊神社の神牛さんと兄弟?)
ハハ、私の頭の中は、年中お花畑ですよ

神牛さん︰「なるほど。そういえば、牛乳を毎日飲んでくれているようで・・・ありがとね。」


アレンジして飲めば飽きませんし。(牛肉はお高いのであまり食べる機会はありませんが)

神牛さん︰「高森亭ってところで美味しい高森牛が食べれるから、後で行ってみなさい。」

ありがとうございます、もちろん参りますとも!
あっ、すみません。顎の下を撫でさせてくださいね。


最近、顎下の肉が垂れて・・・ああ、冷たい!

神牛さん︰「・・・(余計垂れるんじゃないか?)」


イテテ


(素直に頭を触らせてもらいなよ〜)


神牛さん︰「ここの境内には『塞荒神社』があるから、まわってきたら?あ、昭和56(1981)年に建立された石碑もあるよ。」

わぁ、大きな石碑!


『高森天満宮改築記念碑』

・・・つまりは、昭和56年に改築されたことを記念した石碑なんですね。


神牛さん︰「分かりやすいでしょ?その記念碑の右側に摂社があるから。」

わっ、可愛(低)い石鳥居!


こちらの神額にも屋根が付いていますね。神額には『塞荒神社』と書かれています。

右側の、ちょっと立派な方が塞荒神社ですか。


“古くから女性の腰から下の病気に効能があると言い伝えられる”そうです。
元々は旧天神橋の麓にあったようですが、戦後合祀されたのだとか。

そして、この左隣にあるのは『針神社』。


ほほう、針供養されているんですね。


・・・針は、工具箱に入れるのですね。ワイルドで驚きました。

ワイルドといえば、塞荒神社の手水鉢。


・・・なんか見覚えありません?

扁額に見えるのは、私の気のせいでしょうか?
まさか、そんな・・・まさか。

浅くて小さいので、蛇口を捻って手を清めるしか手はないのですが、気になって指を入れてみたらアラ、凍っています!


てか、手水鉢に張った氷で遊ぶんじゃありません!罰当たりな!


アイタタタ


(瀬戸内海沿岸とは気温が違うことを身を持って体験致しました←以外と貴重な体験)