山口の神社仏閣★高森天満宮 鳥居と梅の花編 | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。




もちっとした食感のヨーグルトが好きなので、そういうヨーグルトばかり購入しているRieruです★

しかし、娘Bはそんなに好きじゃないと言う・・・じゃあ、“そよかぜヨーグルト”みないなサラッとした口当たりのヨーグルトが良いの?と聞いたら、まさにソレ!と答える・・・あら?ヨーグルトといえば広島の“チチヤスヨーグルト”だった私が、いつの間にか自然と山口の“そよかぜヨーグルト”って言ってますよ。
山口県の小中の給食には欠かせないやまぐち県酪乳業さんのそよかぜヨーグルトですが、ご存知の通り、牛乳も需要が少なくなっています。
免疫力を高めるためにも、積極的に購入して飲みたいものですね♪
牛乳といえば乳牛、そして神牛といえば天満宮ですが(←強引な導入だな・・・)、猫の日の前日に訪ねた周防高森駅からほど近い場所にある『高森天満宮』へ行ってきました。
こちらへは約5年前に初めて参拝しましたが、その時はお花見に。

しかも結構散っていたので、桜のリベンジを誓ったものです。
もう5年もリベンジ出来ずじまいですが?


イテテ


(タイミングが〜・・・←言い訳!)


が、今回 光市にある『冠天満宮』や、防府市にある『防府天満宮』で梅の花を愛でていた時、“別の天満宮の梅の花も見てみたい”と欲が出まして。
そういえば高森天満宮には、梅の木があったんじゃない?と考えて訪ねてみたわけです。

△ 島田川の土手から見下ろした境内

あるかな〜?



ちょっとありました!


昭和57(1982)年に建立された大きな鳥居近くに、背の高い梅の木が!

白梅?いや、微かに淡いピンク?


勢いのある枝振り。


今年は桜の開花が早いそうなので、あと半月もすれば土手の桜並木も少し咲き始めるでしょうか?
以前聞いた話によると、錦帯橋の桜が満開になった後にこちらも満開になるのだとか。
あの辺りよりも少し寒いようですね。


境内にあった、合格祈願の絵馬看板。


山口県では公立高校の合否発表が金曜日にあります。良い結果が出ますように・・・

高森天満宮の絵馬は2種類ありました。


目出度い紅白カラー☆

境内にはもう一基、古い石鳥居がありました。


よく見ると、扁額には屋根が!


大切にされてる感が伝わります。

参道を進むと、今日は拝殿のお掃除の日?だったようで、男女数人が拝殿内にいらっしゃいました。


お賽銭を入れて挨拶するタイミングが掴めず、この写真を撮らせていただくまで、境内をウロウロ・・・(←さぞや不審者に見えた事でしょう)

しばらくして、タイミングは自ら作るもの!と言わんばかりに、お賽銭箱にお賽銭をスルリ。
「あ、すまんかったね、邪魔じゃったね!」と男性に言われましたが、いやいや、こちらがお邪魔虫で。


疫病(COVID-19)退散!と祈願させていただきました。
昔も現代も、願う事柄はたいして変わらないものですね。


道真さん、ヨロシク☆(←道真さん︰「知らんがな!」)


イテテ


お賽銭を入れるタイミングを計っていた時に見えた本殿の裏側。


さすがに本殿は高い場所にあるのですね。

・・・これは、梅の木ですよね?


なんか・・・めっちゃ枝打ちされていて、違う木のように見えます。


よく見ると・・・なかなか芸術的?


椿の木もこんな芸術的に。


は〜、こんなプードルみたいに剪定されている椿は初めてみました。ほ〜、大変興味深い。
・・・分かってる。こうやってマジマジと時間をかけて見てるから、不審者に見られるんですよね。


アイタタタ


(興味を唆られるものがありすぎて、あと2回ほど高森天満宮の記事を書かせていただいております・・・あしからず☆)