島根の神社仏閣★出雲大社 おみくじとアルコール類編 | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。




普段は使い捨てのマスクを着用していますが、出来心で色付きの、何度でも繰り返し洗って使えるマスクを購入したRieruです★

淡いピンクにベージュ、そしてグレーの3色セットで、グレーのマスクを付けてみることに。
鏡で確かめようと見たら、なんだか小さい雑巾を付けているようにしか見えなくてガッカリ。


イテテ


(もったいないけど、グレーだけ処分・・・)


いっそのこと黒に染めてみる?とも思いましたが、そんなことめんどくさいと思ってしまった女は、昨年の11月末日に島根県にある出雲大社へ詣でてきました。


駐車場から勢溜の大鳥居をくぐらず素鵞社に向かい、稲佐の浜の御砂と社の御砂を交換した後、神楽殿前に。


いつ見ても“お口ポカーン”状態になる、巨大な注連縄。

振り返ると木製の狛犬さんが、ちょこん。


これ以上近寄れないのが残念。

ここまで来て、やっぱり勢溜の大鳥居をくぐろうよ!ということになり、一度内側から通ることに。


反対側から撮影したら、どうしても参拝客が映り込むんですよね。
人が少ない、そして日の出の早い時間の早朝に参ってみたいものです。
調べてみると、時期によって参拝開始時間が異なるようで、3〜10月は6:00〜20:00で、11〜2月は6:30〜20:00と決められているようでした。

大うさぎさん︰「朝3時起きじゃないと無理ね。」


小うさぎさん︰「3時・・・早朝じゃなくて未明ね〜。ババアには、キツいわね〜。」

大うさぎさん︰「じゃあ、次回の山陰旅行は出雲大社の近くに宿を取って、5:50頃に宿を出れば良いんじゃないの?」

小うさぎさん︰「Rieruさんは泊まりの時、お酒を飲むでしょ?次の日は参拝したくない派の人だから旅行2日目の参拝は避けたいわよね〜?」


(沢尻エリカさん風に)
別に・・・


イテテ


(酔いが醒めていたらOKです☆)


拝殿→八足門に参拝。


3人とも“四拍”を忘れてて苦笑い。


イテテ


(後方から四拍が聞こえてきて気付く始末)


何度見ても、かつて植わっていた“柱の太さ”に驚く私。


そしてそれを建(立)てた人たちの知恵と力に、改めて驚きます。

参拝した後は、お楽しみ?のおみくじを引かせていただきましょう。
こちらのおみくじは大吉〜大凶が無く、なんと番号制で1〜30番まであり、しかも番号が早い順から大吉〜大凶とかは無いのが特徴です。
結果は、第四番でした。


釧     日々その業を勤め、神の御恵と先祖の御恩を知り感謝するものは、必ず富貴たる事を得る。

運勢     本年は、次第に順調になり志望も成り結ばれる年であるが、とにかく家族のために苦労ある。また思わぬ出費もあるが、末になるほど良くなる。
なるほど。

絵馬の夫婦︰「・・・」

△ 出雲大社の絵馬は可愛い♡

現世での憂さを晴らす手っ取り早い方法は、アルコール類を摂取することですね。
境内にはたくさんの酒樽が。


この酒樽を見ているだけで酔いそうです。・・・なんて安上がりな女!

ほ〜、ビールや島根ワインも奉納されているんですね。木製ではない?なら好都合!


じつは私、ブルーベリーの苗を2鉢植えて育てたいのですが、この空樽のサイズがちょうど良さそうです。
底にいくつか穴を開けて〜、底石を入れて〜・・・

いや、具体的に書いても譲って貰えませんよ?


イテテ


(傘立てにも良さそうですが、4人家族には不向きなサイズ・・・ワインを提供されているお店に良さそうですね赤ワイン)


さぁ、楽しかった出雲大社参拝ももう終わり。ギリギリだけど、旧暦の10月『神在月』に来れて良かったです♪


・・・11月の末日は旧暦でも、もう11月に入っていますけど?
てか、『神等去出祭(からさでさい)』はとっくに過ぎましたけど!


アイタタタ


(予想ついてたオチに足がふらつく・・・)