〔導入編〕エプソンのホームプロジェクターがやってきた! dreamio style | 元気ハツラツ!時たま曇のち雨

元気ハツラツ!時たま曇のち雨

こんにちは!東京生まれ東京育ちのOLです。
コスメやスキー、釣り、ハムスター、旅行、食べ歩き飲み歩きが好き。ついに60代に突入!いつになったら落ち着くのか?マジ元気ハツラツです(笑)

今月から、エプソン様から「EH-TW5650とスクリーンをモニターでお借りしています。

ホームシアターに興味があっても、その機会に恵まれずに年月が経ってしまっているのですが、これを機会にホームシアター生活を楽しみたいと思いますドキドキ

 

意外と荷物が少なくて済む、ホームプロジェクターセット!

 

届いたエプソンのプロジェクターとスクリーンです。

たったこれだけなんですね。荷物も軽くて女性一人で持ち運びOKビックリマーク

 

 

設置場所はリビングに。(知っている人は知ってる、我が家はシンプル過ぎる家...)

左にあるのが今使っている42インチのテレビです。

この真横に80インチのスクリーンを設置して、使い心地というか見易さ、ダイナミックさの比較ができるというわけです。

真っ白なので、「スクリーンあり」と「スクリーンなし」でも比較しようかな。

 

またエプソンのdreamioなら、焦点距離が短く設置範囲も広いので、

6畳間程度のスペースの広さでも80型や100型の大画面投写が可能なのですよ。

一人住まいで、広い部屋ではなくてと、設置をあきらめていた方には朗報ですね。

 

 

初めは旦那さんが設置すると張り切っていたのですが、

今週は忙しく一週間たちまして...できてないビックリマーク

 

なので当初の予定通り、メカの設定を全くしない、ド素人の私が組み立ててみましょう。

きっと、出来るはず、この説明書の通りにすればと信じて。

 

 

あっさり組み立てられるスクリーン

 

スクリーンセットは、たったこれだけでした。

①スクリーン ②スタンド ③補助プレート ④シャフト4本 ⑤収納ケース ⑥取扱説明書

 

 

まず、スタンドに補助プレートをつける。

この補助プレートをつけたほうが前なんですって、てっきり後ろかと思ったわ。

 

 

4本のシャフトをスタンドの丸いところに刺す。

①が上方、②が下方につけると書いてあります。

 

 

こんな感じに出来上がりました。

シャフトはカチッと音がするまで入れることがコツ。

そうしないと、しっかりスクリーンを支えられないからです。

この写真は裏側、そして裏表逆にして、スクリーンをシャフトの先に引っ掛ける。

 

 

これが完成。

 

 

ちょっと低いので、スクリーンの裏にある調節部分で高さを整えてみましょう。

簡単、簡単。ちょー簡単。

 

 

42インチテレビの倍近くあるスクリーン、迫力ありますよ!!

 

 

<サイズ表>

 

軽いネ!テレビ、PC、スマホ、カメラ、無線LANも繋げられる。

 

プロジェクターの置き所は一番悩むところだと思うの。

エプソンのサイトには、スクリーン代用品やプロジェクター設置置き場のアイデアが掲載されていて参考になります。

我が家は今のところは、L字ソファのL先に置きました。

 

 

軽い、小さいな。

昔の重く、大きなプロジェクターのイメージはありませんよ。

 

 

メニューは本体部分かリモコンで。

 

 

映像のピントや角度、サイズを調節する部分。

 

 

プロジェクターがスクリーンより下においてあるので、

自分でスクリーンに合わせて投影の調整していきます。

 

 

テレビ、パソコン、スマホ、カメラ、そして無線LANに繋げられて映像・動画などを

見ることが出来るので、今写したカメラを接続してスクリーンに出してみました。

 

説明書の通りすれば、全くド・ド・ド素人でもすぐにできるって凄いビックリマーク

今すぐ簡単につなげる動画をみたいなら、エプソンの動画でわかる接続を見てくださいねビックリマーク

 

 

その一部をクリックしてスクリーンに。

これが外でカメラワークして写したとっておきの写真だったら、もっともっと素敵だよね幸せ

 

 

無線LANをつなげて、契約しているアマゾンプレミアムの動画をスマホ、パソコンから送れば

もう自宅はホームシアターですチョキ

  

 


にほんブログ村