石川金沢
ママに寄り添い赤ちゃんとママの想いをつなぐ
助産師フォトグラファー      
 
ライフスタイルと写真で
ママの人生が今よりも100倍豊かに輝く…♡
そんなお手伝いをしていきたいと思います。
 
吉村 亜紀奈

 

 

昨日の記事

あなたの使っている赤ちゃん用のお尻ふき大丈夫?
 

の続き♡

 

赤ちゃんが毎日使うお尻拭き♡

安心を求めるなら作っちゃえ!!

 

なんでお尻ふきを手作りすることが大事なの??


 

皆さん口から入るものは

気にしている方が多いよね。

 

でも使うものを気を付けている方は

結構少ない!!

 

 

でもでも…

 

口から入ったものは

胃や腸や肝臓さんや腎臓さんが頑張ってくれて

 

悪いものは排泄されて

必要なものが吸収されるようにできています!

 

 

image

 

 

もちろん摂らないに越したことはないよ!

 

 

(毒素が多いと、体も疲れて、

悪いものを排泄する力が弱ってきて、

体にもたまってきちゃうからね!)

 

 

image

 


しかし!!

 

 

 

皮膚から入ったものは…

直接血液に吸収されちゃう!!

 

 

 

どんなものであれ、

血液に乗り、全身をめぐる!!!

 

 

image
 

 

しかも!!

体の場所によってお吸収率が違うのね。

 

 

特に女のコ!!

粘膜がむきだしなので、

吸収率がハンパない!!

 

 

image

 

 

なにで拭いてあげるか…

 

とっても大事!!!

 

 

だから

 

安心安全なのは

自分で作っちゃうコト!!!

 

 

作り方は前回の記事へ

あなたの使っている赤ちゃん用のお尻ふき大丈夫?

 

 

 

そして

 

おむつかぶれをして皮膚があれていると

なおのこと吸収されていきます!!

 

 

image

 



*おむつかぶれの時気を付けること*

・お尻ふきでこすらない!

・洗い流す!!
 コットンやテュッティをビチャビチャにして絞る
 ペットボトルで流す

・押さえ拭き

・乾燥させてからおむつをする

・天然成分100%の安心できるエッセンシャルオイルを使って保湿する

・こまめにおむつ交換する

・おむつなしの時間を作る!

などなど…

 

 

ということで…

 

赤ちゃんの可愛いプルプルお尻を守るためにも…

 

やってみてね!

 

って

コットン濡らすだけ――――!!!

なんなら、水垂らすだけ―――!!

 

めっちゃ経済的(笑)

 

image
 

 

撮影やベビーマッサージのクラスで

聞いてね♪

 

 

 

1番人気の一押し撮影メニューは

 

 

我が子が100倍愛おしくなる

子育てに自信が持てる

授乳フォト

 

下差し詳細は画像をタップ下差し

 

image

 

 

1,000組以上の赤ちゃんを取り上げ

4,000組以上の母子のケアにあたってきた

ママ助産師だからこそ

 

伝えられる

そして撮れるものがあると思っています。

 

あなたの子育て期が

素敵な思い出の1つとなりますように♡

 

 

 

〜心と体♡ママ笑顔はナチュラルライフで叶う〜

 

リボンコロナ渦だからこそここを見直そう!

 ⇒こちをタップ

 

リボン羊水がシャンプーくさい??

 ⇒こちらをタップ

 

リボン身体が軽く内側から輝く日用品

 ⇒こちらをタップ

 

リボンこれからの季節に何使う?夏のお役立ちスプレー

 ⇒こちらをタップ

 

リボン赤ちゃん用って書いてあれば安心?洗剤の秘密♡

 ⇒こちらをタップ

 

リボンあなたの使っている赤ちゃん用のお尻ふきは大丈夫?

 ⇒こちらをタップ

 

 

 
NEW

 

我が子が100倍愛おしくなる

ベビーマッサージ&Photo

 

3月・4月・5月満席開催!!

6月17日 22日 30日 満員御礼 キャンセル待ち受付中!!

 

 

7月は

8日(木)・13日(火)・26日(月)開催!

予約受付中♡

 

 

 

下差し撮影メニューはこちらをクリック下差し

 

 

 

一生に一度の今を大切に。

今の積み重ねが未来を作る♡

 

赤ちゃんとママの心をつなぐ。

そこに寄り添い見守り

未来を作るお手伝い

 

赤ちゃんとママの想いをつなぐ

助産師フォトグラファー

デュゥオふぉと 吉村亜紀奈