寄る年波‥ | 魔法にかかったリラセラ

魔法にかかったリラセラ

ブログの説明を入力します。

こんばんはニコニコ



リラセラです



午前中に草刈り頑張ったのはよかったんですが


https://ameblo.jp/rirasera0614/entry-12852285653.html


足が何度も攣ったので



足の攣りがマシになるまでの間



足を伸ばして腰をヘアピンのように曲げて

めちゃくちゃ腰に悪い体勢とわかりながら

それでも刈らねばならぬ!とばかりに爆笑



草を刈っておりましたので



案の定


腰にきてしまったようですえーんピリピリ



スポーツドリンクは持っていたのですが


何回も足が攣るので

足を伸ばしている方が楽なので


足を優先にして

腰を犠牲にしてしまったようですガックリ




私は糖尿病なので、敢えて甘味料を使った0カロリーのスポーツドリンクではなく、砂糖で甘くしているものをいただくようにしています


スポーツドリンク、

飲んでしばらくしたらかなりマシになりましたので助かりました泣き笑い



こんなことなら

一包だけでも芍薬甘草湯を持っていれば

よかったなぁと思いました悲しい






これは即効性があります昇天



即効性ありすぎて

ホンマに痛いときだけにしようと思います驚き



やはりすぐに足が攣るのは寄る年波‥魂が抜ける



‥そんなことを思っていたら真顔


夫(←同じ年)が今日、



「今日は早く寝る!」と言いながら帰ってきました



「疲れたの?」


と聞いたら



「もう帰り道、眠くて眠くてガーン

こりゃ早く寝ないとアカンと思って。

夜寝るの遅いしなぁ」




夫が夜寝るのが遅いのには

理由があります物申す



晩酌するので

いつも夕飯のあと

ゴロリと横になってうたた寝ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ


そして10時半とか11時になってから

トイレに行って

布団に入るのは

11時半とか12時近い。



朝は6時起き。



そのうたた寝の時間、やめたらどうなん物申す




やはり還暦ですからね


体は早く休みたがっているのですよ物申す




ということで

今日はまたもやうたた寝している夫を急かして

とっととトイレに行くよう促して




今日は10時半には

布団に入れそうですチョキ



年齢によりライフスタイルも変えていかなくちゃ

ですね‥



健康第一ですからね





庭のプチトマトが大きくなってきました

楽しみ‥よだれ