ゲートウェイ、IOU、トラストライン(2) | リップルコイン解説・仮想通貨リップルXRPとは

リップルコイン解説・仮想通貨リップルXRPとは

リップルコインやXRP、リップルと呼ばれる仮想通貨について仕組みを図解つきでわかりやすく解説するブログです

こんどはトラストライン(信用枠)についてもう少し詳しく見てみようと思います。


専門用語についてはゲートウェイ、IOU、トラストライン(1) もご覧ください。


下図のように、Aさんが100,000円分、Bさんが10,000円分、GWさんを信用(トラスト)しているとします。


ゲートウェイ、IOU、トラストライン2-1



その後、AさんはGWさんから100,000円分のIOU(借用証書)を受け取りました。


ゲートウェイ、IOU、トラストライン2-2



このとき、Bさんに対し100,000円分のビットコインを交換依頼しても、Bさんは受け付けてくれません。


ゲートウェイ、IOU、トラストライン2-3



なぜなら最初のトラストラインの設定から、Bさんが受け取れるGWさん発行IOU(借用証書)は、合計10,000円以下となるためです。


Bさんの立場になって考えてみると「GWさんの借用証書と私の10,000円以下のビットコインは交換してあげてもいいけど、それを超える額はダメ」ということになります。


つまり、トラストラインの設定時に指定する金額は「そのゲートウェイのIOUと何かを交換する際、いくらまで受け取りを許容するか」ということになりますので、ウォレット上で設定する際はこの点にお気をつけください。



リップル・ウォレットでの設定方法はこちら↓
リップル・アジア 仮想通貨rippleの日本円での取引所
リップルwiki日本語訳