今日は久しぶりの快晴
気分がいいので妻のリクエストで海鮮食べ放題の人気店
北九州市の「鮮達」へ行ってきました。
朝11:30で既に10組待ち
人気のランチバイキングは
60分食べ放題で
1,300円(税込)
ギョギョギョ!!!
( ̄▽ ̄;)安すぎやしませんか?!!!
店主さん、ありがとうギョざいます😊
お刺身や総菜が食べ放題ということですごく人が待っていましたが、この炎天下の中、駐車場も少なく
10分過ぎたところでワイルドな妻は地べたに座り込みwww
パンツが丸見えでも気にしない妻www😂
長くなりそうなので、その後は妻だけ近くのドラッグストアの駐車場に停めた車で涼んでもらいましたwww
そして約1時間後、やっと入店(>_<)
この時点でかなりグッタリしてイライラもしてましたが
店のおばちゃんが気のいい人で、色々と気を遣ってくれました。
そして、いよいよランチタイム
この後刺身を大量に食べましたが、お魚好きにはたまらない店です。
総菜も味付けがしっかりして美味しかったです。
ただひとつ、ご飯はちょっと硬かったかな・・・
でも、腹いっぱいお刺身が食べられて1300円はコスパ最強!!!
大満足
でした。
ただ、この店は店内が狭く、30席くらいしかないため、タイミングを考えないと
ジュンちゃんのように1時間待つことになりますので注意!
また、駐車台数も少ないため、みんな近所のドラッグストアの駐車場に停めるのですが
マナーが悪い客も多く、人の家の敷地の中を通って塀を乗り越える輩も見かけました。
そういうジュンちゃんもドラッグストアに停めた派ですが、罪悪感があったので、最後は
しっかり買い物をして帰りました。
あと、店員も忙しいので結構みんなピリついてますw
おばちゃんが一人で駆けずり回ってましたが、誰も手伝おうとせず
あ~もう、手伝ってあげればいいのにぃ~
って要らぬ心配をしてしまいました。
コスパ最強でお勧めなのですが
待つことに慣れている人
マナーの良い人
のみ
におススメします!
んで、近くに良さそうな神社があったので行ってみました。
若松恵比須神社
若戸大橋の下にある珍しいロケーションの神社です。
風鈴の音色が気持ちいい♡
余談ですが
鮮達に行った後、汗をかいたので近くの銭湯に行きました
スーパー銭湯「四季の華」
地元の人の集まる憩いの場って感じでジュンちゃんは好きでしたが
グーグルの評価は2.6( ̄▽ ̄)低っつww
グーグルを見て謎が解けました
こんな露天風呂ありませんwww(内湯とサウナだけです)
これはどこの写真なのか???
スーパー銭湯というには狭いし
買った石鹸もビックリするほど泡が立たないwww
なので、評価は低いみたいですが、お客さんは皆いい人ばかりで
コインロッカーの使い方分からないのでキョロキョロしていると親切に教えてくださり
通りすがりにはみな挨拶をされ、ジュンちゃんは癒されました。
多分ですが、隣にプールがあるので、そこの会員さんが使う温泉なのだと思います。
ジュンちゃんは会員と思われ、挨拶されていただけなのかもww
でも、まあコロナ前に戻った感じで他人と話せるようになって、何もかも嬉しく感じる
ジュンちゃんでした。
あーー楽しかった
今日はこの辺で