【映画】リトル・マーメイド | ジュンちゃんのひとりごと

ジュンちゃんのひとりごと

その日の気になったもの・出来事なんかを書いていきます

今日も妻と映画を観に行きました!

週3ペースwww

もう観るものないよな~と思っていたら

7/23から「ミッションインポッシブル」

8/11から「バービー」

8/18から「サンドランド」←ドラゴンボールの鳥山明さんのアニメ

などなど

見たい映画がいっぱい

今年の夏は忙しくなりそうですwww

 

んで

 

妻の希望で今回観に行った

「リトルマーメイド」

 

 

感想は

 

楽しめました(^_^)b

 

ネットでは酷評されていますが

 

元々ディズニーアニメがそんなに好きではないジュンちゃんは

 

リトルマーメイドのアニメを見たことがなかったので

 

先入観なく楽しめました

 

アニメの映画見た人はきっと黒人のアリエルにビックリしたんでしょうねw

アラジンの実写版の女優さんが超絶美人だったんで、期待した人も多かったんじゃないでしょうか?

 

余談ですが・・・

1984年の映画「スプラッシュ」のダリル・ハンナ

彼女の容姿はみんなが描いている人魚のイメージそのものだったんじゃないかな?

と思うジュンちゃんでした。

 

脱線しましたが

物語は物凄く単純で

人間の世界に憧れる人魚姫のアリエル。

魔女に騙され人間になるが、3日以内に人間の王子様とキスを交わさなければ

人魚に戻って魔女のものになるという契約を交わしてしまう。

果たして、アリエルは王子様とキスできるのか?

というお話。

ネタバレになりますがハッピーエンドなので子供でも安心して観られる映画です。

 

 

主人公アリエル役のちょっと目の離れた(失礼)黒人さんはハリーベイリーさんという歌手だそうで

正直、顔はジュンちゃんの好みではないですが、この歌を生で聞かされたら・・・

きっと恋に落ちるとおもいますwww

なんと美しい歌声だこと(*´ω`*)

 

この映画は全編ではないですが、ちょくちょくミュージカルのような感じになる映画なので

彼女が主演に選ばれた理由は、きっとこの歌唱力なんでしょうね

(大人の事情もあると思いますが)

 

ただし

 

我々が観たのは

 

日本語吹き替え版www

 

でも日本語版の歌もなかなかでしたよ

 

うまい!海宝さんは劇団四季のミュージカル俳優らしいですが、ロックバンドのボーカルでもあるそうです。

しかも甘いマスク

ん~~完璧です

 

そして、ジャイアンこと木村昴くんも頑張ってます

 

木村昴くんはホント多才ですね

性格もよさそうで、ラップも歌も声優もバラエティも何でもできて

必ず芸能界で生き残り続ける逸材と思います。

ちょっと誠意大将軍こと芳賀健司さんと顔立ちが似ているので

不祥事だけは気をつけて欲しいものですwww

 

他にも、この映画の中のキャラクターがなかなか可愛くて好きでした

一番好きだったのはこの魚「フランダー」

伝わりにくいですが、まあるい口をパクパクさせて超かわいかったです(*´ω`*)

あと、鳥の「スカットル」もひょうきんでいいキャラでした。

 

最後に人魚と人間が2人を祝福するシーンはちょっと強引過ぎて違和感を感じましたが先にも言いましたが、酷評されるほど悪い作品ではないとジュンちゃんは思います。家族で観るには楽しめますよ!

 

 

今日はこの辺で