卒業式 | ジュンちゃんのひとりごと

ジュンちゃんのひとりごと

その日の気になったもの・出来事なんかを書いていきます

昨日は息子の小学校で卒業式がありました。
息子は4年生なので卒業ではないのに、妻が迎えに行くと
号泣。・゚・(ノД`)・゚・。していたらしいです。


息子は保育所に入ったのが遅かったせいか最初はイジメられていたましたが
小学校に入ると体がクラスで一番大きくなりました(僕とは正反対)
力も強くなり、小学3年生の時には同級生10人と戦い、皆を投げ飛ばしていたそうです。

噂を聞いて上級生が「俺も戦わせろ」と言ってきた時、息子は同級生と同じように投げ飛ばし、上級生を泣かせてしまいました。

当然のごとく呼び出されましたが、この事で自信を持ってしまった息子は、弱いものいじめをする上級生をボコボコにしたりするようになりました。

呼び出し回数も増えましたが、その事で逆にいじめられっ子の上級生から可愛がられるようになり、中でも2年上のトン吉君(仮名)という子は遠いのに家にも遊びに来るようになりました。

最近のことですが、親が厳しく家にゲームがない、友達の少ないトン吉くんは、我が家に入りびたりゲームをするようになりました。
息子は最初は楽しくやっていましたが、だんだん我が家のように振舞うようになってきたトン吉に腹を立て

「ゲームが目当てで来てるんなら帰れっ!」

と彼を家から追い出しました。

それ以来、トン吉君はパッタリ来なくなりました。



息子にとって、本当は大好きなお兄ちゃんのような存在だったトン吉君

そんな彼が 仲直りしないまま 卒業してしまう

息子は朝から暗い顔をしていました



卒業したら、トン吉君とも毎日会えなくなる・・・



しかし・・・何も出来ないまま時は流れ

・・・・・・・・卒業式が終わりました


在校生に見送られ校庭でみんなと別れを惜しむ卒業生

仲直りしたかったのに・・・
でも、自分から言い出せない息子に


ツカツカツカ・・・と近寄り




「今までありがとな。楽しかったよ」





と、ひとこと言ってくれたトン吉君


息子はそのひとことで堰を切ったように泣き出しました


笑ったり泣いたり喧嘩したり、同級生より仲の良かったトン吉君

ケンカしても息子はキミの事が大好きだったんだよ

息子にとって、子供の頃の楽しい思い出に深く刻まれたトン吉君


僕からも「ありがとう」





PS)
卒業したトン吉君は小学校のすぐ隣の中学校に行きます。

2年後にまた遊んでやってね(*´ω`*)