東京・代官山「Rosalie」 | 桜花爛漫 ~紅茶と本で幸せ時間~

桜花爛漫 ~紅茶と本で幸せ時間~

読んだ本、行ったcafeについて(あくまで私見です…)感想を綴っていきます☆

時々、京都散策や歴史巡り(幕末or戦国)、寺社仏閣巡りなども。。。

Rosalie(ロザリー)


ずっと行ってみたかった梨花さんプロデュースのカフェ。

ディズニーランドへ行った(記事はコチラ ☆)翌日、や~~っっと行ってきました!



方向音痴な私たちは迷いましたが…比較的わかりやすい場所にあります。

1階は梨花さんが手がけるセレクトショップ「MAISON DE REEFUR 」。

こちらも楽しみにしていましたおんぷ

……特に欲しいモノがなく(ネットの方が断然商品数が多い気がする…)、残念ながら手ぶらで帰りましたが涙


パリの食堂をイメージしたというカフェは、外観もオシャレ!

そして、店内も素敵。

ソファや椅子、柵、スープの器なども可愛くて…きゅんきゅんしちゃう女性も多いと思います。

女性がとっても喜びそうな雰囲気。

デートもアリ。

お子さん連れもOKみたいですが…あまり家族向けというカンジではないかな?

ママ友とランチ、とかにはよさそう。

男性おひとりさまには向かないかも。。。





11:00までの朝食は、

クロワッサン+サラダ+スクランブルエッグ+お好みのスープ+ドリンクで¥950とお手ごろです。

……いや、朝食としては結構イイ値段かな。

でも、スープはとてもおいしそうだし、ちょっと早めのランチにイイかもきらきら!!



スープやパスタ、パンケーキやケーキに加え、和定食などメニューの幅が広く驚きました。

ただ、メニュー下に書かれているランチドリンクは平日のみなので、結構イイお値段になります髑髏



私は「デニッシュブレッドのリッチバターフレンチトースト」

おいしかったですぺこ

正直、味に期待はしていなく、雰囲気だけかなぁ…と思っていたので、嬉しい誤算。

……ただ、気になったのが添えられたクリーム。

めちゃくちゃ硬くて、スプーンをずーっっとガンガンガンガンやって…なんとか少しだけボロボロと取れたくらい(ほとんど使えなかった←古いならむしろ使いたくない)。

わざと?そういうものなの??

私には、長期間冷蔵庫にいれっぱなしにしていてやっと取り出されたモノとしか思えなかったんですが。。。





友達のパスタ。

普通においしかったです。

うん、普通に。。。



メニュー的には和定食なども気になるし、他にも食べてみたいと思いました。

女子会するにはイイ雰囲気だし。

……でも、私の中で再訪はナシ。

友達と「残念だったね…。」と店を後にしました。

店員さんが残念で。。。

愛想が悪い訳ではないけれど(よくもない)…間違えがあまりに多すぎて。

以下、愚痴になりますが…。

メニュー(ホットティー)について3回も聞きにくる(「聞いてないの?ちゃんと伝わってる?」と不安になった…)。

そして、パスタメニューについても間違って確認され、お会計も間違えてた(その場で訂正した)。

旅行者らしい大荷物を持った人が席に着いていたのに、わざわざ移動させていたら(2人席から2人席へ…謎)そこへ別のスタッフが他のお客さんを案内してしまい、再度別の席へ移動。←不服そうだった

全部同じ人なら(その人の問題だし)ともかく、全部違う人。。。

さすがにどうかなぁ、と思いました。

たまたまタイミングが悪かったのかもしれないけれど…普段あまり店員さんについて気にならない2人が気になったくらいだからなぁ。

代官山には他にもオシャレでおいしそうなお店がいっぱいあるので、他に行こうって思ってしまいました。

……残念。



オシャレにお茶したい人にはイイかも、というカンジでした。


渋谷区猿楽町24-7 代官山プラザ2

TEL 03-5459-2910

営業時間 9002100

定休日 不定休

代官山駅から徒歩5分。

梨花さんファンに怒られそうだけど…正直な感想です(私も梨花さんは好き)。

芸能人が経営されている店ならCHUM APARTMENT の方が個人的にはオススメ。

ぽちりと一押し、お願いします↓↓


にほんブログ村