京都・岡崎「Kyoto 生 Chocolat Organic Tea House」 | 桜花爛漫 ~紅茶と本で幸せ時間~

桜花爛漫 ~紅茶と本で幸せ時間~

読んだ本、行ったcafeについて(あくまで私見です…)感想を綴っていきます☆

時々、京都散策や歴史巡り(幕末or戦国)、寺社仏閣巡りなども。。。

Kyoto Chocolat Organic Tea House(オーガニックティーハウス)


食べログ評価が高く気になりつつ…なかなか行く機会がない岡崎にあるということで、お伺いしていなかったお店。

金戒光明寺へ紅葉を見に行ったトキ(記事はコチラ ☆)、「今だ!」と向かいました。

後から気付きましたが、平安神宮に近いです。

グリル小宝のすぐ近く!



築100年の町屋。

……雑誌などが貼られていなければうっかり通り過ぎてしまいそうな外観。

お店というよりは普通のお家というカンジで、そろそろ…と中に入りました(不審者?)。

外から声をかけてもどなたも出てこないのでちょっと帰りたくなりましたが(お休みかと思った…)、しつこく大きな声を出していると、外国人女性が出てきて案内してくれました。

後から知りましたが、シェフの奥様でカナダの方だそう。

あまり日本語を話されないのか、説明等は少し聞き取りにくいけれど、笑顔の素敵な感じのよい方でしたきらきら!!




店内も田舎の祖父母の家のよう。

お庭に面した席でよろこびましたが…あまり手入れをされていないようだったので、写真は撮らず。

入口には大きな犬がどっかりと寝そべり、店内ではストーブの前で猫がどっしり寝ていましたねこ

なので、動物が苦手な方やアレルギーの方にはオススメしません。

小さなお子さんがいる方で気にする方も持ち帰りにしたほうがイイと思います。

私は全然大丈夫なので(むしろ犬大好き)、よろこんでさわりました。

わんちゃんは私がわしゃわしゃさわってもまったく動じる様子がなく、うっすら目を開けるくらいchiro

貫禄笑





オーガニック紅茶とチョコレートケーキを注文おんぷ

最初にサービスの生チョコとほうじ茶を出してくれます。

この生チョコがすっごくおいしい!!

お土産に買って帰ろうか悩みました。。。

機会があれがおもたせに買いたいと思いますくま

寒さに凍えたカラダに、温かいお茶がしみます。


注文してから結構時間がかかるので、急いでいるトキには向きませんが、穏やかな時間を過ごすにはイイカンジ。

紅茶やお砂糖も素敵な器で出てきて、思わず「わぁ♡」と歓声を上げちゃいました!

チョコレートケーキも華やか。

ソースや果物、生クリームで彩られ、うきうきします。

……味はふつうでしたけどパンダ汗かく





個人的には、やっぱり生チョコレートがオススメ!

おいしかったなぁ。

次回は生チョコと紅茶でまったりお茶時間を過ごしたいです星☆



平安神宮金戒光明寺 、そして岡崎神社京都市動物園京都市美術館 etc…周囲にみどころがたくさん!

近くへ行かれた際に立ち寄ってみてください。

時期によってはランチもされているみたいなので(しばらくお休み。再開は3月頃)、狙いたいと思いますえへへ


〒606-8335

京都市左京区岡崎天王町76-15

TEL 075-751-2678

営業時間 12001700

定休日 月・火曜日

駐車場 なし

※完全禁煙

バス停「岡崎道」から徒歩3分。

京阪 丸太町駅より丸太通東に徒歩15分。

地下鉄 東山駅より北東に徒歩15分。


あー…休日が終わっていく。。。

すでにサザエさん症候群(涙)

ぽちっと一押し、お願いします↓↓


にほんブログ村