ちっちの面白発言集(3歳0か月) | 珠算1級 合格への道

珠算1級 合格への道

高3(りろ)&中2(ちっち)の姉妹の、競技かるた&そろばん記録(+家庭学習、英語、習字)

あけましておめでとうございます。


年始のお食事は、パン食べ放題(サンマルク系列)、天下一品(ラーメンやさん)、カプリチョーザ、別のイタリア料理店、でした。こんなに食べて、更に、おもちも6つくらいお腹に入っているのに、ちっちったら、、、12/31から、う、が出ない><



↓そんなちっちの、最近の様子です(3歳0カ月)



ちっちの憧れの食べ物

ちっちは12月に3歳になりましたが、まだまだ食事をきちんと食べてくれないので、まだお菓子は少なめ、ケーキは味見程度です。先日、大きくなったら何を食べたい?と聞いてみました。お菓子かな、ケーキかな、と思ったら、

「ろうそく!」

「ヒマワリも、おいしそうだなぁ!」

だそうです。絵本に出てくるヒマワリが、黄色くてまるくて、パンケーキか何かに見えるのでしょうか(笑)


お風呂の前に、ひと仕事

夜、お風呂の前に、ちっちは、次の日の朝ごはんの準備(?)です。

「お風呂に入って、ねんねして、おはようしたら、すぐに食べられるように、準備するの!」と言って、テーブルにしっかりとイスをセットして、食事シートを置いて(←ただの不要な広告^^;)、もう朝ごはんの準備はバッチリです(笑)


ちっちの言い訳

私「ちっち、これ片付けてって言ったのに、どうしてまだここにあるの?」

ち「だって、さっきは、わぁぁぁゴハンだゴハンだぁって、忙しかったの!」

わぁぁぁって、走り回りながら言い訳してくれました(笑)


焼いも~!

軽トラックで「焼いも~、焼いも~」と外から聞こえると、ちっちは怖いようです。おじいさんみたいな声で、スピーカーの音も震えているし、オバケより怖い(笑)

布団に入ってから「焼いも~」と聞こえると、「ママ、焼いも来ちゃった、怖いよ~」って^^;言うことをきかない時に、「こら~、焼いもが来るよ!!」というと、イイ子になります。でも、、、ぬいぐるみと遊んでいるときに、「早くねなさ~い!焼いも来るよ!」と、私の真似をして叱っていました(汗)


でせんべ

お風呂で、ちっち「りろちゃん、でせんべ、書いた~?」

はて?

でせんべ、とは、どんな煎餅ですか?と思いながら聞いてみると、Decemberのことだった(笑)りろが英作文をしているのですが、ノートに日付を書き忘れることがあるので、ちゃんと書いたか?と、聞きたかったらしい。


邪魔?失礼?

お風呂に3人で入っていると、湯船がせまくて、

ちっち「りろちゃん、お邪魔~」と、私に言ってきます。

私「じゃあ、りろちゃんに、邪魔だよって言ったら?」と、けしかけると、

ちっち「(じぃ~っと、りろを見てから)りろちゃん、そこ、失礼~~~」だって(驚)

りろが怖くて言えないのか、大好きだから言えないのか?


オサク?

あるひ、ちっちが「オーサーク」「おーさーく」と唱えていました。

オサクって何~?と聞いてみると、

「小さく」という文字を指さした。

な~んだ、宇宙との交信かなと期待したのに(爆)


ストーブの中

「ストーブ、あったかくて気持ちいい~。中に入りたいなぁ♪」

って、中に入ってどうするんだか。
あと、「パソコンの中に入りたい」「本の中に入りたい」、とも言います^^;


今後の記事の予定は
「冬休みの学習(文章題、英語)

「珠算段位アップ大作戦(←ぴよぴよポイント♪)」

「12/27~の練習記録」

などなど、順不同です。



更新していなかったのに、ランキングをクリックしてくださった皆さま、ありがとうございます!もっともっと、そろばんの輪が広がるといいな^^

↓ランキングに参加中です
人気ブログランキングへ