今日はアイスクリームの日 | 【静岡市】いまを生きることが未来につながる!

【静岡市】いまを生きることが未来につながる!

静岡市内で、市民活動グループチーム彩の運営をしています。
還暦を迎える前に!と2024年春、自らの手で動き出しました。
未来はきっと変わるはず!
そう信じて『いまを生きています』


今日5月9日は、アイスクリームの日ですね。


嬉しい♡

先輩からハーゲンダッツの引換券を頂きました。



美味しく食べて健康積み立て!

凸凹っ子とママを応援する

スィートレモンです!




引換券の期日はまもなくですが、大丈夫です(笑)

わたしは母の日に、自分へのご褒美にします。

職場の昼休憩に、『アイスクリーム』の話題になりました。

わたしは子どもの頃から
ずっと『レディボーデン』のバニラアイスが好きです。

わたしには高級アイスなので、
ホントにたまに自分へのご褒美に食べます。


このレディボーデンのバニラアイスは、
母との思い出でもあります。

子どもの頃に、扁桃腺が腫れて高熱を出しました。

一年生の夏休みに入る直前に手術をしました。

母の予約間違えで、夏休みに入る前に入院したのです。

そのことで、
わたしは母に八つ当たりをしてしまいました。

扁桃腺の摘出後の痛みもありました。

とにかく痛くて、お粥も喉を通らない。


主治医の許可が出て、普段は食べられない
『バニラアイス』を食べました。

後に、それが『レディボーデン』だと知りました。

小さなガラスカップに、
盛り付けられたひんやりアイスクリーム。

ひと匙ごとに口に運ぶと喉の痛みが引いていく感覚


今でも、レディボーデンのバニラアイスを食べると
記憶が甦ってきます。


ダントツにバニラ味が好きです!


パート仲間とも、昭和の頃にはどこの商店街にも
小さな洋菓子屋さんで『ソフトクリーム』を
店頭販売していたよね?

今で言う テイクアウトで、
店先や路地で食べたよ!と話しが盛り上がりました。


わたしがバニラアイスが好きだからなのか?


娘の幼少期は偏食もあり
アイスも『バニラ』しか 好んで食べませんでした。

今でもソフトクリームもバニラ派です。

わたしは『わさびソフトクリーム』も好きです。


特に本わさびをすりおろして、
バニラにつけながら食べるのが好きです。

好きなアイスの味は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


久しぶりにバニラアイスを使った
ぷちデザートを作って食べたくなりました。

クローバークローバークローバークローバークローバー

スケジュールのご案内

講座、ワークショップついてのお問合せお申込は➡︎ 星こちら{E16D721F-3B4F-4E52-9E4D-D02C1B6D3AE4}チーム彩【凸凹っ子と家族の応援隊】facebookページ


最後までご覧いただきありがとうございました。

 ポチッとしてね〜
>