#気になった花言葉 『感謝』 | 【静岡市】いまを生きることが未来につながる!

【静岡市】いまを生きることが未来につながる!

静岡市内で、市民活動グループチーム彩の運営をしています。
還暦を迎える前に!と2024年春、自らの手で動き出しました。
未来はきっと変わるはず!
そう信じて『いまを生きています』


今週も慌ただしい日々でした。


そんな中で、

ミモザの花を分けてもらう機会がありました。


イエローのミモザのお花は 

可憐で見てるだけで癒されますね。



美味しく食べて健康積み立て!

凸凹っ子とママを応援する

スィートレモンです!



数年ぶりに、
ミモザのお花をスワッグにしてみました。


ミモザは、亡き友との思い出の『花』でもあります。


3年前に天に旅立った友だちが、

ちょうどバレンタインの今頃に『ミモザ』を
ドライフラワーにして 
持って来てくれたことがありました。


その時に彼女からミモザの『花言葉』は
『感謝』だと教えてもらいました。


彼女は私に感謝の気持ちを込めて
ドライフラワーを プレゼントしてくれました。


私はその後に、

ハーブとミモザのドライフラワーもブレンドして
『バスソルト』を作りました。


確か『ラベンダー』のエッセンシャルオイルで
香りをつけて『バスソルト』を贈ったと思います。

かれこれ7年経つのでしょうか。

とても喜んでくれた 懐かしい思い出です。

気になった花言葉

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する


 2月24日に茶話会のお招きを受けました。



そこで満月と重なるので、


セルフケアにピッタリな

『バスソルト』を作って貰う

ワークショップが閃きました。



亡き友と、


茶話会を企画してくれた 友だちに感謝を込めて

ミモザのドライフラワーもセレクトしてみました。



参加者の皆さんにも喜んで頂けるように

ワークショップの準備を楽しんでいます♪

クローバークローバークローバークローバークローバー

スケジュールのご案内

講座、ワークショップついてのお問合せお申込は➡︎ 星こちら{E16D721F-3B4F-4E52-9E4D-D02C1B6D3AE4}チーム彩【凸凹っ子と家族の応援隊】facebookページ


最後までご覧いただきありがとうございました。

 ポチッとしてね〜
>