あなたのインスタに

この2つはありますか?

 

 

 

 TODAY'S
 
インスタ集客

 

マイコさん

今度インスタのストーリーズの講座をするんだけど

 

その講座のスライドで

絶対みんな知っておいた方がいいと思うところがあったので

紹介していくわねー!

 

 

 

  有名企業、有名人と一緒はムリ

 

 

 

大手の有名企業や有名人って

そもそもの知名度と信用度合いが

個人でやってる人と大きく違うので

 

まずはそこと同じことをしていても

集客はできません

 

個人で事業してる人って

そもそも知名度も信用度もゼロから始まるんです

 

 

 

  そもそも人って

 

 

 

人は「損」を嫌います

 

人間には

「損失回避」があるからです

 

 

損失回避とは

 

 

1万円を落として無くしてしまった悲しい時と

1万円をもらって嬉しい時では

どうしても

無くして悲しい気持ちの方が強く感じてしまうんですって

 

マイコさん

なかなか投資ができない人なんだけど

あれも

得するかもしれないけど

損するかもしれないから

その損するのが嫌で動けないんだよね〜

 

 

 

  インスタを見ている人も

 

 

 

損したら嫌だな〜を

潜在的に持ちながらインスタを見てます

 

 

それは

興味ない投稿に時間使って

損したら嫌だなってのもあるし

お金払って失敗するのも嫌だってのもあるよね

 

 

でね

そんな損したら嫌だと

心の底で思ってる人に

何をしたらいいかと言うと

 

 

  インスタですべきこと

 

 

信用と信頼を届けるといいんだよー!

 

この二つ

字は似てるけど中身は全然違うのね

 

 

銀行は数値化できたり客観視できる

「信用」でお金を貸してくれます

 

新入社員に仕事を任せる時は

この人ならもう大丈夫だろうと

「信頼」して仕事を任せます

 

インスタでの信用の届け方

 

 

インスタでの信頼の届け方

 

 

インスタってすごくうまくできていて

インスタの機能によって

その役割がきっちり分けられているのよね♡

 

 

なので

6月19日10時〜は

「信頼」が届けられる

ストーリーズの使い方をお届けしますよ

 

3,300円で

「信頼」をしっかり届ける方法がわかるので

ぜひご参加くださいね

 

 

 

 

 

 

——————
2014年10月から9年間

妊娠しても出産しても

ブログを毎日更新!

 

家族を一番に

いつでもどこでも

女性が稼げる社会に飛び出すハート

——————

宝石赤起業カレンダー

 

宝石赤個人コンサル
長く愛されて選ばれる女に!アメブロコンサル

 

宝石赤オンラインサロン
無料!357人参加主婦のごきげん起業サロン
講座とグルコンオンラインサロン「らぶぱ」


新幹線 全国招致・各種講演の依頼受付中右矢印お問い合せ