ナポリタン | 食い意地張ってま専科セカンドシーズン-dosukoi-
暑いですアセアセ
梅雨入りするんでしょうか。

昨日も在宅でもれなく食事作りがついてきました笑い泣き

ナポリタン。
たまに無性に食べたくなるヤツ。
外で食べる時は「タマネギ」の量と火の通り具合が最大のネックになるので、自分で作るナポリタンは安全ですニヤニヤ
よーく炒めてあるので美味しいです合格100点


至ってシンプル。

タマネギ、ウィンナー、缶詰のマッシュルーム、ピーマン。

それに野菜ジュースとケチャップ、鶏ガラスープとウスターソースを隠し味程度に。

昔、母が作ってくれてた味に近いです。グッド!


定時過ぎたらとりまのビール生ビール

この後はワイン赤ワイン


昨日も簡単に。

豚汁と鮭焼いただけ、ときゅうりの浅漬け。

最近浅漬けの素を使わずに塩と顆粒の無添加昆布出汁の素のみで作ってます。

この方が飽きないみたい。

豚汁は冷凍の豚汁野菜を使って余ってた野菜と揚げを入れて具材マシマシに。

豚汁とか煮物用の野菜は水煮より冷凍が断然美味しいです指差し飛び出すハート


豚汁を1から作るのは刻みものが多くて普段滅多に作りません。

その方が美味しいに決まってるけど。


手間かけずに野菜が摂取出来る料理を毎回考えます。

「手間」のキャパが著しく狭いので、中々大変笑


◻︎

今、ネトフリで「紳士とお嬢さん」見始めたんですが…

韓ドラあるあるのホームドラマ的展開と出演するメインメンバーが多すぎて関係把握するのも一苦労だし。

それぞれの関係も複雑すぎるハッ

偶然も多すぎるし全70話越えって長いアセアセ


昨日のランキングでは3位になってたけど。

どこにどう着地するんだろう。

ってか、最後まで行き着けるかな。

止まったら永遠に見ないかもしれない危険?なドラマです。爆笑


さて。

仕事の事考えないと…真顔


毎晩悪夢見るほど辛い時間を乗り越えようとしている毎日です泣


ではパー