先日、茶道教室のお稽古に行って来ました。
雨降りの日だったので、ポリの袷の着物に、
今年はまだ締めていない木蓮の名古屋帯で。
春なので、桜色の帯揚げに帯締めを。
お太鼓部分の木蓮が咲いております。
今回のお稽古は、丁度三月下旬と言う事で
利休忌と重なりました。
旧暦の2月28日が、千利休の命日で
利休さんを偲ぶのが利休忌とされております。
菜の花を飾るのが最も良いようですが、
なかった為、今回お花は、白い椿になりました。
お点前で仏前に供茶(くちゃ)をお供えし、
一同で薄茶を頂くのですが、去年一昨年と
コロナ禍で休みがちだったので、思い出しながら
動いていて、所作がぎこちなくなり(^_^;)
棚も抱清棚(ほうせいだな)が以前にも出ていたのに
ど忘れしてました。
最近、忘れる事が多いので、お稽古後に
記録していこうと思いました。