夏の終わりに、麻の浴衣を。 | Le gardien de la couleur

Le gardien de la couleur

絵comono作家の若井のてふてふとした日常ブログ。

日々感じた事を徒然なるままに。
最近は、健康作りも入ってます。

 

九月に入り、急に秋めいてきました。

 

先月、緊急事態宣言もあり、茶道のお稽古も

行けず、着物も着ないでいたのですが、

せめて浴衣を着たい!と言う気持ちがウズウズ。

 

八月最終日。

少し暑さが緩んで、外出もしない時間になり

思い切って、浴衣を着ました。

玉のり』さんの麻の浴衣に、麻の半幅帯。

 

 

夕飯の支度前だったので、たすき掛けにして

ご飯を作りました。

いつもと同じ事をしているのですが、

浴衣で動いたら、気持ちがシャンとして

いつもよりも、姿勢もよく動きました。

 

浴衣を着ないまま、夏を終えたくなかった

ので、思い残りなく八月を乗り切りました。

(^^)