江ノ島&鎌倉④ | くぅさんの日常

くぅさんの日常

日々のこと

ブログ再開しました。

さて、お宿は快適。みんなぐっすり就寝。

子供が大きくなると川の時で寝ることもなく、家を新築してからはすっかりそれぞれの部屋で寝るようになったため、久しぶりに四人で枕を並べました。


この岩本楼のお布団、寝心地いいんですよ。強調しときますけど。部屋も広いですし。


↓部屋から富士山が見えます。これが最高!
刻々と姿を変える絶景。船が漁に出発。



↓岩本楼。2日目は快晴。
朝食は和食のお膳。静かで良いお宿でした。

この週末、江ノ島は春祭で流鏑馬もあったようです。たまたま、この日程しかなく予約しましたが、暦の上でも最良の週末でした。

宿の方が、天気も良いから鎌倉に行くなら早いほうがいい、と勧めてくれましたが、この後江ノ島を見物して向かったので結局鎌倉には昼過ぎに着きました。 




登りましたよ、この景色を見るために。




↓心霊写真みたいですが、私です。やあねぇ。

↓そうそう。奥州の藤原秀平や義経を討伐しにきたんですよね。その時祈願したようです。なんつーか、板挟みな気分です。




江ノ島は縁切り&縁結びの神様を祀っているとネットで見ましたが、私は今回自分のルーツを辿り、さらに弘法大師が修行した地でもあり、いろいろな想いもあって来てみたかったのでした。

我が家に伝わる口伝で、関ヶ原の戦をきっかけに今の住所に移り住んだことは書きましたが、もともと、姓を賜った最初の先祖は鎌倉武士だったようです。
だからなんだ、というものですが、祖母が地道に調べていたルーツをなんとなく紐解いていく材料になればと思っています。

江ノ島は山であるため、神社を参拝しながら岩屋を目指すとかなーり歩きます。
今回は一泊ですが、たぶん鎌倉周辺をじっくり回るなら三泊くらいしたいです。

階段が多く、家が密集し車が入れない地形。
空き家も目立ちますが、救急搬送とか、学校とかどうしてるんでしょうか…
まあ、我が家周辺みたいに熊に怯えることはないだろうけど。

↓岩屋への道中からも絶景。こんな景色のなかで暮らしてみたくもあり、準備をする食堂では湯気が立ち上ります。

足を止めて海風に吹かれていると、なんかもう、仕事やなんやで追い詰められた気持ちがどーでもよくなります。

旅をしなくなり、引きこもった心がほぐれていく気がしました。