ガーデニングの天敵 | くぅさんの日常

くぅさんの日常

日々のこと

ブログ再開しました。

私の、ささやかな素人ガーデニングの天敵

それは。。。
95歳の祖父母

いや、ありがたいんですよ。
草をとり植木を整え、私が作っているバラ園もきれーに草取りをしてくれます。

朝起きたらバラ園のラベンダーが残らずなくなり、更地になってました。

たぶん、ラベンダーや宿根草など、雑草にまぎれてわかんなくなるんだと思います。
母が申し訳なさそうに、更地になった庭を教えてくれました。

母のブロッコリーの苗も更地になりました。


高齢者と暮らしていると、本当にいろいろなことがあります。
我が家は4世代同居ですが、ストレスのない日がない。だから、大体のことは乗り越えられます。

まあね、ためにしに植えたラベンダー3株だったので、これを期にデザイン変更して柵で囲うとか、コンテナガーデン風にするとか考えます。
ミントなどのハーブはとにかく増えるためコンテナでないと山一面ミントになるのでね。ラベンダーだけでなく、なんか寄せ植えにしよう。


昨夜は、娘がなんかゴニョゴニョ言うので何かと思えばクラスのみんなが遊びに来たいとのこと。
それはいいが、一度中心的な子の家で集まって大変だったから、やらないことにするか公園とかに集まろうって話しじゃないの?と聞いたら
◯◯ちゃんが、誰かの家でないと嫌だって。


よく聞くと、言いだしっぺは前回自分の家に呼んだ子。自分の家はだめだと言われ、ついで仲良しの女の子が家族に話したら仕事だからだめと言われ我が家に白羽の矢がたった様子。

もはや話が進んだので、🆗にして夫と2人で娘に言い聞かせました。

◯いろいろな家庭があるが、基本的にたくさんの人数を家に呼ぶときは友達と電話しながらではなく、きちんと親に話してから進めること。

◯親同士も連絡するので、あさって、とかではなく時間がかかること

◯友達は、気軽に◯◯ちゃんちで!と言うが赤ちゃんのころからね仲良しでも友達宅は他人の家。
言い出すならまず自分の家に呼ぶ。
他人の家は自分の家ではない。

◯相手の都合を聞かず、◯日の午後!などと指定してはいけない。

などなど


とりあえず、言い出した女の子のママに連絡したところ知らなかったらしく、お詫びとよろしくのラインがきました。

仕事だからだめ、と言われた女の子も、来るときは必ず妹同伴。親御さんは仕事でいないため、呼ばれることはなくてだいたい誰かの家に来る。

小さいことなのですが、やっぱり、会ったときに「いつもお邪魔してすみません」とか、そういうのは私は気にします。

そして、そういう挨拶をする人は少ない!
むしろ、こどもが言わないのか知らない人が多い。

これから行動範囲が広がる娘には、古くさいけどしつこく話をしようと思います。

だいたい、一番家が遠い男の子は誘うのに、間に住む女の子には声をかけないという。。。

なんだそれー!
しかも、家が遠い男の子はお母さんが病で運転できないため、はるばる何㌔も歩かなければならない。
帰りは私が送るにしても、そのあたりの相談もなし。

赤ちゃんの頃は同じだったのに、だんだん際立つ個性

面白いわ~


10人もいないクラスなのに、あんた週明けに誘わなかった子に何て言うの?と聞いたら、考えてなかったそうです。

誰かの家でないと嫌だ、と言った子は、家族が普段仕事でいないので目が届かない場所に行かないよう言われているんだと思います。

遊ぶ場所もない現代。
親は悩みます。