第3回経営塾&ご褒美宿泊 | 岐阜市 の 歯医者 の 院長 の ブログ

岐阜市 の 歯医者 の 院長 の ブログ

皆さまがいつまでも美しく、楽しく、健康で、幸せに過ごしていただけるよう、安全で清潔な環境下で、最高の医療を受けていただきたいと思っています。
そんな僕が,歯科医師として日々感じる徒然な想いを今日も書いてみたいと思います。

昨日は経営塾の第3回目の講義がありました。
朝早くに「りお歯科」に集合して、坂口さんと松井さんと3人で大阪まで出かけてきました。

今回も内容の濃い講義を受けてきましたよ。
気合い入ります。
「りお歯科」まだまだやらなきゃいけないことがたくさんあるな・・・って気付かされます。

昨日はその経営塾でかなりテンションの上がる出来事がありました。

なんと!
来年の経営塾のゲスト講師に選ばれたのです!

これは以前からの僕の夢の一つでもありました。本当に光栄なことで、歴代のゲスト講師を務めた先生たちはみんなすごい人たちなんです。
僕が憧れてる先生も何人もいます。

そんなゲスト講師の仲間入りができることが本当に嬉しいんです。
もちろん、「いつかは絶対ゲスト講師をやりたいな・・・、いや、選ばれるように頑張るぞ!」って思っていました。
でも本当に認められて、実際に選ばれるとなると、かなりテンションが上がります。

実は、依頼を受けたのは少し前のことでした。
電話をいただいたのですが、その時僕は歯科医師会の会合の後で、外にいました。
あまりにも突然で、そしてあまりにも嬉しかったので、周りに全然知らない人がたくさん居るにも関わらず、「ヨッシャー!」って叫んでガッツポーズしちゃったんです。(笑)
それぐらい、僕にとってはグッとくる出来事でした。

ゲスト講師に選ばれたことは経営塾で発表するまでは口外しないでください、って言われてたので書けませんでしたが、スタッフたちにだけは伝えていました。

僕の報告を聞いたみんなは凄く喜んでくれました。

でも僕が選ばれたのはみんなのおかげなんです。
スタッフみんなが支えてくれて、頑張ってくれるから、それが評価されて今の僕があるんです。僕一人の成果ではなくて、「team RIO」みんなで掴んだゲスト講師だと思っています。
今のスタッフたちには本当に感謝しています。

みんな、本当にありがとうね~。
みんなが自慢できるように頑張ってくるからね~。



そして今日発表されてからチームのみんなにも、他の方々にも、本当にたくさんの方に声をかけていただき、祝福していただきました。

来年の講演日に向けて、気合いを入れて頑張ります!
大阪会場100人、東京会場100人のそれぞれの前での講演です。かなり緊張すると思いますが、しっかり準備をして望みたいと思います。


そんな素敵な経営塾を6時半に終えて、昨日は懇親会にも不参加で、早々に3人で退出してきました。

そうなんです。

経営塾に参加して頑張ってくれてる坂口さんと松井さんの二人にご褒美宿泊が待ってたんです。
「りお歯科」では長期のセミナーに参加して頑張ったスタッフには僕からご褒美があるんです。
それは美味しいご飯だったり、スイーツだったり、飲み会だったり、いろいろです。

しかし今回は二人には行き先は伝えてありません。
僕からのサプライズです。

そして到着した先はココ。


リッツカールトン大阪です!

しかもクラブフロアを予約してあります。
二人ともかなり感激してくれました。
松井さんなんて、「リッツに来るのが一生の夢だった。」なんて言ってくれました。

このリッツカールトンというホテルは本当に凄いホテルで、僕の大好きなホテルの1つです。
「いつかスタッフを連れてきたいな・・・」ってずっと前から思っていました。

日経ビジネス誌でも何度も一位に選ばれ、ホスピタリティの素晴らしさには定評のある超高級ホテルです。

しかも今回はクラブフロアでの宿泊です。
ここは特別なゲストのための特別フロアです。
チェックインもチェックアウトもクラブラウンジでしますし、クラブラウンジを含むクラブフロアには専用キーがないとエレベーターすら止まることができません。


そんな感じですから、お財布にはとても厳しいホテルなんです。(笑)

ですが、だからこそ学ぶところがめちゃめちゃあるんです!

大阪にあるのに、リッツカールトンのスタッフは誰も関西弁を話しません。全てのサービスが心地よく、全スタッフが優しく笑顔で接してくれます。電話の応対は完璧で、ゲストの要求にも適切に応えてくれます。ドアマンまでもが僕の名前を呼んで接してくれます。
本当に感動してしまうことがいくつもあります。

そしてその全てが勉強になるんです。
感受性の高い彼女たちはきっと多くの気付きと学びを得てくれると信じています。

本当の本物体験をすることによって人は変わります。
滅多にできないからこそ、そんな経験をさせてあげたくて、リッツカールトンに宿泊することに決めました。

彼女たちのこの経験は必ず患者さまへのサービス向上に繋がります。
そして彼女たちの人生においても必ず豊かな感受性を育む肥やしになります。

彼女たちには楽しみながら、多くを学んでほしいなって思います。


ロビーにて。




クラブラウンジにて。


夜遅いですが、ちゃんと教科書広げて今回の講義の復習とこれからの取り組みや課題について会議中なんです。(笑)

「りお歯科」のスタッフたちは全員そうなんですが、みんな素直で、いつも積極的に勉強してくれる素晴らしいスタッフたちなんです。


更に夜が更けてからも、一階にあるメインダイニングに移動して、さらに遅くまで会議してきました。



このご褒美宿泊が彼女たちの心に響いてくれたら僕はとても嬉しいです。

そしてこれからも彼女たちに続き、頑張ってくれるスタッフたちが「りお歯科」にはいます。そんな彼女たちも成長していろんなことを吸収してほしいなって思います。

僕は、頑張ってくれてるスタッフにはこれからも本物体験と楽しい研修を僕からプレゼントしていきたいなって思っています。

「りお歯科クリニック」は本日は休診日となります。
よろしくお願いします。

彼女たちの変化を楽しみにしててくださいね。









Android携帯からの投稿