凝ってるように見えるもの | 多趣味少芸、日々中庸。

多趣味少芸、日々中庸。

ご笑読頂ければ幸いです。

先日、夏蜜柑さんの大豆料理を見て、これ食べたい~! ……と、なり☆


作りました♪

……厚揚げじゃない時点で、大きく違うものになっているww

一緒に入れているのは、生麩です。
旦那さんが土産に買ってきてくれた、よもぎ麩と、ひじき麩。

煮込んでいる間に、もう一品。
前に店で食べて美味しかった、アボガドマグロサラダを再現~♪


食感の為に、キュウリも入れてみよう。
スライサーより薄く切れるのが、唯一の自慢です☆(前にも書いた気がするが)
塩揉みしなくても、絞ると水が出ます。


柔らかいアボガドは、種も皮もスルッと取れて、気持ち良いですよね~♪

でも……

スプーンの腹で潰せないぐらいには、硬かった(^^;
ちょっと刻みながら、どうにか混ぜて。



ごま油は九鬼。
姫ぽん酢は、新姫(にいひめ)という酸っぱ~いミカンが使われています。
地産地消に、時々燃えますww


すりごまでなく、すりくるみ。
コクがあります。カロリーもあるけど

私、制作工程2つまでしかないものしか、作りません。
切って焼くだけ。混ぜるだけ。揚げるだけ。煮るだけww
だから酢豚は1~2回しか作ったことないかも? 豚に衣をつけて揚げてから混ぜて、炒めないとならないんですもの!ww

できあがり♪


油揚げに鶏ミンチを詰めたもの~♪
でっかいww
半分で良かったか? 食べたけど。


キュウリの薄切りにはこだわるくせに、葱は雑ですww
これはこれで美味しかったけど、やっぱり次回は厚揚げで作ろうっと。

旦那には、おおむね好評だった様子?
今回も自主的には「うまい」と言ってもらえませんでしたが(結婚以来3回しか聴いたことがない自主的「うまい」)、また作ってくれても良いよ、ぐらいには良かったようです。とか書くと上からっぽいな~ww まぁ偉そうだけど!
リベンジを誓った夜でした。


旦那「でも(アボガドマグロサラダに関しては)正直……マグロだけで食べたいかな~」


……むかっ



「それ違うメニューや」