息子とキャンプへ行こうの12回目!


キャンプアンドキャビンズ那須高原へ行ってきました.





今回のキャンプご飯の中で1番好きなお写真キューン













今回のキャンプご飯は…キメてるはてなマークびっくりマーク






ナイフとフォークソフトシェルタコス🌮




チリビーンズ

サルサは自宅で仕込みをしてきました指差し





ひき肉とひよこ豆で作るのが好きです.

トマト缶、トマト、ニンニクみじん切りたっぷり、玉ねぎ、ケイジャンスパイス、などでじっくり炒めて作ります.





完全オリジナルな適当レシピですが、息子も夫も大好きなのでキャンプの時も結構作って持って行きます.





サルサソースは

紫玉ねぎ、きゅうり、トマト、コリアンダー刻みを塩胡椒、アマニオイル、白ワインビネガーで前日からマリネしてあります.

食べる直前にすだち(本当はレモン🍋とかライムの方が合うけど、自宅にすだちがあったので知らんぷり)を絞りました.

コリアンダー(パクチー🌿)好きには堪らない飛び出すハート

トマト好きな息子はトマトだけ食べてましたちょっと不満









こんな感じで巻いて食べますキメてる

飲まないって決めたんだけど、設営後にどうしても飲みたくなってしまい目がハート売店で大好きなコロナビールを一本だけ買いました.










マルチグリル

(カインズのもので、ツーバーナーに乗らせる為にサイズは29センチ)

本家の新しいやつ、深いやつ、欲しくて、数日悩んだんだけど…

あの金額は、ちょっと出せなかった悲しい






トルティーヤを息子が温めてくれます.

危なく無いように、すぐ近くに居ます.そして火加減もきちんと見守ってます.



けど、本人が少しでも熱いと工夫して行動はしてました.

スピード勝負でひっくり返したりねニコニコ

体験して覚えてることは大切です!






サルサの盛り付けもしてくれました!





2時頃、美味しく2人で食べました.










さてさて!

夜ご飯は!!!




ナイフとフォークパエリア🥘

ナイフとフォークステーキ🥩

ナイフとフォークしゃけのホイル焼き🐟

ナイフとフォークミネストローネスープ🥣








パエリアはパエリアの元を使いました.

トマト缶はミネストローネと半分こ.

しゃけのホイル焼きはメスティン放置ご飯.玉ねぎとしめじと共に.スパイスはアウトドアスパイスほりにしの魚用スパイス🐟



本当!

これ、ただのスーパーの魚でも

激うまになります!!!










ちょーレアなこのセットは

可愛い弟からの突然のプレゼント🎁でした.

魚釣り🎣派の弟が、展示会?かなんかで買ってきてくれました目がハート













パエリアは…失敗しました悲しい




コゲコゲになってしまい、食べられるところがあまり無かった…




初のキャンプでパエリア🥘は失敗に終わる…





リベンジ!いつかしよう真顔












朝ごはん☀️



ナイフとフォークメスティンご飯🍚

ナイフとフォークしゃけほぐし🐟(昨日の残り)

ナイフとフォーク目玉焼き🍳

ナイフとフォークステーキと野菜炒め🥩(昨日の残り)

ナイフとフォークきのこたっぷり味噌汁、しゃけ入り🐟(残り野菜と残りしゃけ)


















朝はお味噌汁が沁みます🩷



普段も朝は和食が多いですが、やはり朝は和食の方が落ち着く🍵




息子と2人きりの初テント泊ご飯は…





やりすぎた感…疲れた泣き笑いw






やること多いしで

料理しながらちょいちょいイライラしてしまったので

リラックスに行ってるのに

本末転倒だわ!と反省ガーン





けど、発見もたくさんあったので…

次回の息子との母子キャンプは

手抜きすぎなくらい抜こうと心に決めました知らんぷり