焼き芋deポタージュ | フリーアナウンサー あさがみちこの好い加減にちゃんと〜暮らしを楽にするためのお片づけ〜

フリーアナウンサー あさがみちこの好い加減にちゃんと〜暮らしを楽にするためのお片づけ〜

石井光三オフィス所属 / 日本収納検定協会理事
イベント・ウエディングなど年に100本以上のMCを担当。
現在「竹内都子の聞きかじり生かじり」ラジオ大阪他 レギュラー出演中
2011年より趣味が高じて片づけのプロとなり、縁あって2018年10月より日本収納検定協会理事に

{12F9E30C-C060-4EEF-8967-6EC37D1BC1E3}

昨朝、天才なのでは?と思うくらい美味しくできた余りものレシピ。
「焼き芋deポタージュ」
焼き芋と牛乳、塩とコンソメ、バター。
これだけ。簡単で美味し!

冷蔵庫の中がぎゅーぎゅーに詰まってなくても、いろんな形で使い回せば、メニューは豊富になる❤︎

国内で発生する1年間の食品ロスを金額に換算すると、1世帯あたり約6万円にもなるとの調査結果が出てるんだけど、我が家の食品ロスは、おそらく数千円にも満たない自信がある。この数千円は賞味期限切れではなく、厚めに切ってしまった皮とか、次の日に回せずどうしても残ってしまったおかず。それくらい。

エコに興味ないけど、こうしてムダなく暮らすことによって、実はゴミがあまり出なかったりして、結果エコにつながることも。

冷蔵庫は賞味期限というしっかりした目安があるので、どんどんすすめましょ。

片づけやすい場所。
まずはぜひ手をつけてみてヾ(o´▽`)ノ 

オススメ!



昨日の仕事のひとつはこちら。
日本収納検定協会でミーティング。

{5DD33487-4E83-409B-AAB6-98A3899D5159}

こちらも受検生の皆さんや、資格保持者の皆さんにとってより良い環境を作りますよん!

さぁ、今日も8:30から工事の人がやってくるぞヾ(o´▽`)ノ 

私も仕事に行かないとだし、お喋りしすぎておじちゃんたちの手が止まらないようにしなくちゃね↑大抵お喋りで邪魔するタイプ(笑)