歯ブラシを交換するタイミング、ストック購入のタイミング | フリーアナウンサー あさがみちこの好い加減にちゃんと〜暮らしを楽にするためのお片づけ〜

フリーアナウンサー あさがみちこの好い加減にちゃんと〜暮らしを楽にするためのお片づけ〜

石井光三オフィス所属 / 日本収納検定協会理事
イベント・ウエディングなど年に100本以上のMCを担当。
現在「竹内都子の聞きかじり生かじり」ラジオ大阪他 レギュラー出演中
2011年より趣味が高じて片づけのプロとなり、縁あって2018年10月より日本収納検定協会理事に

{A744A303-4B2D-4272-BE7F-828503531920}


【歯ブラシの交換のタイミング】
我が家は毎月1日
ちなみに…
キッチンのスポンジは1日と15日

では…【掃除】
キッチンの排水口は毎夜。
お風呂の排水口は毎週日曜。
冷蔵庫の上や玄関の水拭きは、床拭きと一緒に1日おき。


【ストックの購入タイミング】は…
ティッシュペーパーや柔軟剤などのストック購入は、1日と15日前後。

トイレットペーパー・食器用洗剤などそこまで減らないものは毎月1日前後

こうしてタイミングを決めておくと、楽ちん。
足りなぁい!ってことも買い足しすぎて、使用期限切れ💦なんてこともないしね♬

生活のリズムに合わせて買い物。交換。
これは生活を楽する秘訣でもあるのです❤︎