和のあかり×百段階段はすごすぎる | フリーアナウンサー あさがみちこの好い加減にちゃんと〜暮らしを楽にするためのお片づけ〜

フリーアナウンサー あさがみちこの好い加減にちゃんと〜暮らしを楽にするためのお片づけ〜

石井光三オフィス所属 / 日本収納検定協会理事
イベント・ウエディングなど年に100本以上のMCを担当。
現在「竹内都子の聞きかじり生かじり」ラジオ大阪他 レギュラー出演中
2011年より趣味が高じて片づけのプロとなり、縁あって2018年10月より日本収納検定協会理事に

昨日の仕事の一つは、いつも中継でお世話になっている目黒雅叙園でのイベント取材でした。
今日から始まる企画展❤︎


{25C5DB34-A70E-42CF-854D-171EEFE56BCC:01}

これがすごすぎる!
初の試みで、企画展中いつでも百段階段で写真が撮れちゃう。

これまた初の試みで、流派を超えた4人の合同ねぶたが見られる(*˘︶˘*).。.:*♡

他にも竿灯祭りや山口の金魚ちょうちん、岐阜美濃の和紙のあかりといったお祭り、日本でみんなを魅了し続けているお祭りも登場。

{C3FE72DD-A85A-42F2-B8CC-58D81B913BEC:01}


さらには500個の風鈴や、中里繪魯洲さんの作品、川村忠晴さんの世界…日本の伝統や、素晴らしい作品の数々。

{80BCAC62-2E4E-4D70-A24A-AB3B78C44531:01}


あっという間に3時間が経ちました。

さまざまな柔らかなあかりは、百段階段の1部屋ずつ全く顔が違う雰囲気とマッチしてとっても素敵。

今までの百段階段の展覧会とはまた違った感覚を覚えました。ぎゅっと凝縮された12の和のあかり。優しい気分に包まれますよ。

今日から8月9日まで。

詳しくはまた、中継でお話しする予定です。そして他にもたくさん撮影させていただいた写真も、後日番組サイトに掲載しまぁす(*˙︶˙*)☆*°

さて、今日は遅くからの始動。ふたたび宿題♫