今年度始業!

 

春休みも終わり、新年度の開始です。

初日に行ったことを紹介します。

 

 成績配布

まずは昨年度の残務から、成績表の配布です。

卒業生は2月末に成績確定しますので、3月初旬の卒業式に成績を渡します。

在校生は3月後半で成績確定なので、翌年度の始業時に成績を渡しています。

、、、ちゃんと保護者まで渡っているのか心配滝汗

 

 

 

 時間割&年間行事予定 配布

凛晴学院は時間割に沿って授業を行う普通の学校に近い教育システムです。

各学年ごとの時間割と年間行事予定(前期分)を配布しました真顔

 

 

 レポート配布

在校生は3月11日の履修登録で選んだ科目のレポート(添削課題)が配布されました。

これから半年、、といっても実質は7月までですが、、でこれを仕上げていきます。

授業内でレポート作成指導も行いますので、しっかり出席していればまず大丈夫ウインク

 

 

 レポート提出予定表作成

本日のメインです。

レポート提出日は全部で6回あります。

レポートの枚数は科目によって違います。

どの科目をいつ出すのかを計画します。

「自分で予定を立てその通りに実施する」とても大事なことです。グッド!

 

 

 

写真は後日追加します。

 

 

転校生 募集中 

 

凛晴学院では、現在【転入生】を募集中です。

 「学校に行けない、どうしたら…」

 「高校、行ってみたけど合ってない…」

 「このままでは卒業が危ないかも…」

 「進学を諦めたくない…」

 「やっぱり高校卒業を目指したい」

そんな生徒さんを支える教育施設です。お気軽にご相談いただけたらと思います。

 

●Webで資料請求

→[こちら

 無料でお送りしています。

 ※繰り返しの送付はしておりません。

 

●🆕LINEでの相談・お問い合わせ

友だち追加

 凛晴学院のスタッフがお答えします。

 LINEでの資料請求もOKです。

 

●高校を中退した方・中退を検討中の方へのご案内

→[編入について

 

●中学校・高校の教職員の皆様へのご案内

→[教職員の皆様へ

 

●お問い合わせの際によくあるご質問

→[スタッフが回答!]/[生徒が回答!
━━━━━━━━━━━━━━━