いつもご訪問いただき

ありがとうございます♡

 

自己紹介は♡こちら♡




3週間
本来この時期だと4週に1回健診間隔なのですが
初回で検査した項目の結果が
返ってくるということでこの間隔に💡




母子手帳と一緒に
毎日計測するように言われた血圧ノート
を持っていきました





クリニックで測る血圧は、
127 / 74 
と相変わらずな数値だったのですが滝汗




自宅測定だと
上は90以下、下は50前後と低めな数値




ドクターからも、看護師さんからも

あれ?むしろ低め?
数値的には大丈夫そうだね
でも、妊娠中は急に上がる人もいるから
計測引き続きお願いねニコ

と言われたので
経過観察継続です




前回行った
血液検査、子宮頸がんの結果も
異状なしでした🙆







今回から
経腹エコー
になり




1,000円でエコー動画保存用のUSB
付けることができると言われたので
迷わずお願いしましたにっこり




赤ちゃんは
より人間らしい形になっていて
4Dに切り替えてもらうと
指を咥えている姿も見えました👀
私の通っているクリニックでは
通常は2Dエコーで、お顔の部分で数秒4Dに切り替えてくれます



私の通っているクリニックは産科がなく
32〜34週で
転院になるのですが


20週前に一度、転院先の総合病院に
健診と分娩予約
に行かなければなりません病院



無痛分娩は枠が限られているため
特に早めに行った方がいいということで
次の健診は
総合病院に行くことになりましたニコ





分娩予約という言葉を聞いて
私、本当に出産するんだ😮
改めて意識しました
していなかったわけじゃないけど、
実感がないというか…、
どこか他人事に思っていたんですよね ←
お腹もふっくらしてきたかな…?くらいだったので







この日のお会計は
紹介状・USB代を含み
7,430円





下見を兼ねて
クリニックから総合病院まで歩いてみると
10分ほど
駅からだと、だいたい15分くらいで行けそうですニコニコ
お腹が大きくなったらもっと時間が掛かるんだろうな😊





 お財布の紐が固い私が

 実際に楽天で購入した品々♡

 


 

経由しないなんてもったいない!

ポイントは二重どりで賢くお買い物♪

おすすめのポイントサイト1★ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

おすすめのポイントサイト2★モッピー
累計会員数800万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

 

 

本日もお読みいただき

ありがとうございます♡