晴れ庭の赤紫蘇がまた少しとれたので7月に漬けた梅に足しました。

やさしい紅色の梅ハート
 

梅干し・梅酢そして我が家の赤紫蘇は

ゆかりになりましたラブラブ

2023梅漬け

 

 

梨&いちじく

満月の日に仕込んだ梨といちじくを使ったシロップが出来上がりました。薬膳では“梨は体にこもった熱を冷ます、肺や喉を潤す”などの効果があると言われています。水分が多くエキスもしっかりでるのでこの季節のシロップづくりでよく使います。

濾した果実はブレンダーで攪拌して

生ジャムですニコニコ

ムーミンマーケットで見つけた

リトルミィのマスキングテープで

当分楽しめそうですニコニコ

 

ベリーズ&梨

今年も我が家のベリーズ(冷凍したブルーベリー・ストロベリー・ブラックベリー・ビルベリー)と梨でシロップをつくりました。こちらはベリーにあう黒麹を発酵助成剤にしています。

庭の収穫物でのシロップづくりも

楽しみの一つです音符

 

 

ゴーヤゴーヤゴーヤ

猛暑の中で頑張っているゴーヤです。下の方は枯れていますが、太くなった茎からの子ヅルが上の方でニョキニョキ伸びてます。もう少し恵をもたらしてくれそうですはい

image

 

 

ピーナッツピーナッツ落花生

今年も落花生を植えてます。種からポットで育てて苗4つだけをプランターに、あとの苗は妹宅で育ててもらいますほっぺが落ちる

 

 
 

今日のラブ(怒)トイプードル

image

わんわん近所のわんこの鳴き声に

反応して吠えてます笑う

 

 

カチンコだるまさんがころんだ

だ〜るまさんがこ〜ろんだっ!

でとまります 00まめ00

 

 

 

ビーグル犬しっぽおまけビーグル犬あたま

 

レプリカジャージは着てないけど
ワタシ達も応援しますラブ(怒)トイプードル旗。
 

 

 

 

おじぎ

 

 

 

 

玄米くん米 こだわりの材料でつくるお手軽味噌

味噌づくりワークショップのご案内

麹工房だんらん(発酵教室)HPこちら
https://dazaifukoujikoubou.amebaownd.com