【災害に備えて懐中電灯とラジオを買いました】できることを少しずつでも(^_^) | rinputamago3191のブログ

rinputamago3191のブログ

ブログの説明を入力します。

能登半島地震から50日あまりが過ぎました。

元日にあった大地震だったので本当に驚きました。(>_<)

 

あの日から小さい地震が都内でも頻発しているような気がします。正直、少し嫌な予感がしています・・・。

 

私も何か地震を含め、災害の備えをしているかといいますと、何もしていないのが現状です。

 

2リットルペットボトルの水は常時6本ほど、カロリーメイトは4本バー入りのを10個ほど自宅に置いています。しかし、災害に備えてというよりも日常生活で使うので置いているだけです。

 

というわけで、この週末は災害に備えて少し行動を起こすことにしました。

 

「何ができるかな?」と考えますと、やなり「防災グッズ」をそろえることだと思いました。

 

ただし、本格的にガッツリそろえようと思うと挫折すると考え、まず2、3品目に絞り込むことにしました。

 

ネットで実際に被災した人の声を調べ、さらにすぐ使えるものという基準で絞り込みまして、小型懐中電灯と手動充電可能なラジオを購入することにしました。(^_^)

 

Amazonで注文し、本日ものが届きました。想像していたより優れもので、とても満足しました。

 

小型懐中電灯は、長さわずか9センチ(私の手の中指と同じ長さ)で、直径も1センチ程度。

 

筆記用具入れにも入るような小ささですが、点灯、弱点灯、点滅と3パターンの光らせ方が可能で、真っ暗闇でも十分使えそうです。

 

ただし、電池式(単4電池1本)なので、充電できないのが難点ですかね。

 

ラジオの方もかなり小型で、私の手のひらに載るくらいの大きさです。

 

AM、AMラジオが入り、手動ハンドルを5分ほど回すと充電ができます。ソーラーパネルもついており、そちらでも充電可能です。

 

ちなみに、こちらの小型ラジオには懐中電灯もついています。付属のUSBケーブルで携帯も充電できる優れものです。

 

ラジオ、懐中電灯、携帯充電器と一つで三役こなすのは、なかなかすごいなと思いました。(^O^)

 

自宅か、職場か、外出先か、どこで災害に遭うかにもよりますが、私は実際に持ち出せる備品は非常に限られると思っています。

 

非情に残念ですが、ぬいぐるみやマンガ、フィギュアはもちろん置いて行かないといけないですよね。念のため写真撮っておきますかね。笑 

 

着替えもどのくらい持ち出せるでしょうか。スーツケースないですし。

 

次の3連休は、どこか一日「防災へのアクション」を起こす日にしようと計画しています。

 

しかし、やはり災害は嫌ですよね・・・。人の努力で一番どうしようもないものですし、来るタイミングもこちらの都合に合わせてくれませんからね。

 

巨大地震には一番来てほしくないです。願わくば人類滅亡まで来るなと言いたいところです。(^O^)