春めいて ♪♪
突発的低気圧?も去り、長かった冬も終わりを告げ
待ちにまった「桜」 の季節です。
街にはフレッシュマンの姿が多く、この時期はなんだか
こっちまでワクワク した気持ちになりますね。
私もこの年までずっと仕事をしていますが、確かに仕事は魂が磨かれます。
色んな局面で自分を知っていきます。
自信があったことが無残にも打ち砕かれたり
向いてないと思っていたことも、トライすると予想以上の結果が出たり
私も若いころは、年をとるイコール「大人」と思っていましたが、
大人を目指さないと大人にはなれないことが、最近ようやく気付きました。(^_^;ゞ
80歳を越えてもなお、稲盛塾長は「理念を高め続ける日々」だとおっしゃいます。
頑張ろ。
ホームページ制作 フコイダン Tシャツ Tシャツオリジナル 観葉植物ギフト
iPhoneからの投稿
春一番?台風?嵐?
久々のブログです。山田で~~~す
今日の雨風は半端でないですよね~
今日はとあるオフィスにお邪魔していましたが、24階ということで
揺れる揺れる~~~~
途中で、目眩かと思い、気持ち悪くなってきました。
高層マンションには住めないな~と思いました
揺れなくても、高所恐怖症の私には無理ですけど・・・
カナダ、バンクーバーキャピラノ吊り橋
怖くて3歩くらいしか渡れなかった思いでがあります・・・
高所恐怖症と言えば・・・
高いところに行くと、足がすくみます
これは、怖かった体験が過去の記憶として残っていて、それによって
これから起きるであろう身体の身体反応を予測してしまうからだとか。
予測図に基づいて行動することを「フィードフォワード」と言うそうです。
高所恐怖症の私は、高い=怖いと言う予測ができ上がってしまって
いるのかもしれません
久しぶりのブログです (^_^;ゞ









iPhoneからの投稿