イメージコンサルタント 榮静江です、


いつもご訪問くださり、ありがとうございます♪



広島は 温かい日が続いているため、コートの出番が 少ない(^◇^;)


先日届いた マグノリアコレクション

ジャガードスカート カーキ と、秋に届いたツイードスカート をほぼ毎日履いています(≧∀≦)


ライダースとショートブーツでコーデ


166㎝ ナチュラルタイプ/ブルーベース

マグノリアコレクション スカートサイズ 36サイズ


トップスは、

パワーショルダーニット  色はグレージュ


私は、コーディネートを考えるのがとっても好きなので、プチプラもハイブランドの服も色々着ています。


プチプラの服は、選ぶ時に気をつける部分がわかっていると変なことにはなりませんが、

コーデを考えるのが好きじゃない人、苦手な人は、良い服を着たほうが絶対にいいです。



プチプラの服は、

トップス1つ、ボトム1つで素敵になることはあまりありません。

トップス、ボトム、靴、バッグなど、他のアイテムとコーディネートをして、全体的に見て素敵 という感じです。


プチプラの服は選ぶ時に

縫製が比較的しっかりしている というのは大前提ですが、1枚1枚に意思がないため、コーディネートする服やデザインに左右されます。

プチプラの服はセンス(コーディネート経験、自分の体型や特徴を熟知)が必要です。



良い服というのは、

・なりたいイメージになれる

・身体に合っている

・生活感が出にくい

などで、

1枚1枚に意思を持っているので、全体的な底上げができます。



つまり、

・プチプラは、他の服を引き上げるパワーはないため、合わせるものに左右される

・良い服は、その服が持つパワーがあるため、他のモノも 人も素敵に見せる


ただ、

ハイブランドの服も、似合っていなければ良い服に見えないことはよくあります。

そして、その服が持つ雰囲気を ちゃんと好きかどうかという内面も必要です。


人と人も、

合わない人と居るとぶつかり合い、居心地が悪く、それぞれの魅力も引き立ちませんが、

合う人といると、それぞれの良い部分が引き合ったり、心地よく過ごせたりしますよね

そして、意思がない人より、意思がある人のほうが、引き上げてもらえたり、エネルギーをもらえたりしますよね



プチプラもハイブランドも、こんなもんか で、選んだ服を着ても、さほど素敵にならないのは、

こんなもんか と自分で思っている服を着ているので、こんなもんかな仕上がりになります。


素敵!心が動く服を着ることで、内面も追いつくことは よくあります。

この服を着るために、髪の毛を整えたり、メイクをしたり、自分を整えるようになったり。



何が言いたいかというと、


試着した時に、

んー、、となる服ではなく、

素敵!と感じる服を買うようにして、

流行りがどうの考えたり、モヤモヤしながら服を選んだり、周りに左右されるのではなく、


着た時に、これ良い! これ好き! という服を、少しずつでも良いから取り入れて欲しいなと、思っています^ ^



マグノリアコレクションのお洋服は、
骨格どのタイプもスタイルが良く見えるデザインで、着心地も良いものばかり。

デザインが大胆だとしても、色とりどりでもないため派手ではなく、上質な装いになります。
ベーシックカラーを基本とされていますが地味にはならず、上品で華やかさが出ます。
丁寧に扱われる大人の女性になりたいかた、本当にオススメのファッションブランドです。
その マグノリアコレクションの生みの親、
私の骨格診断の師匠でもある 望月順子先生のブログ
↓  
こんなに上品でキュートな女性、他にいません。
自慢の師匠です(≧∀≦)



24時間以内に 必ず返信しております。

 

音沙汰がない場合は、

届いていない可能性がございますので、

再度お送りいただけると助かりますm(_ _)m


 
公式ライン 始めました♪
こちらは連絡ツールのため、配信はいたしませんので お気軽にご登録お問い合わせください^ ^