飴を溶かしてシャボン玉 | やりたいこと全部やる!林檎スイッチの楽しく生きるブログ

やりたいこと全部やる!林檎スイッチの楽しく生きるブログ

5歳と2歳の男児2人のママです。夫は適応障害で仕事を辞めて、その後やりたいことを見つけて現在受験勉強中!
子供や夫のことや趣味の観劇やライブ、大好きな紅茶コーヒーのことなんか書いています。

こんにちは〜

林檎スイッチです照れ

 

You Tubeで見たことはなんでもやりたくなっちゃう長男くん爆笑

昨日はスーパーへ行くと、飴玉を持ってきて一言。


「これでシャボン玉したいのニコニコ


ほう…

じゃあやってみますかwww

 

 

買ってきた飴玉をお皿に数個出します。


 電子レンジで1分半チンしますスター




 ピーッピーッ


ドロォっと溶けてます飛び出すハート
熱いので注意してください注意

ストローに付けて〜

 そーっと膨らますと、プクーッキラキラ



 できました〜びっくりマーク

飴細工みたいに、パリパリのシャボン玉です照れ


食べると、パッケージの飴と同じ味笑

そりゃそうか。

見た目的にベッコウ飴っぽく見えますが、普通にフルーツキャンディですw


満足した長男くん、パリパリになった飴を楽しそうに食べていましたピンクハート


そうそう、ミスったのが、お皿でやったこと…

アルミホイルで直火にしてやるか、お皿にクッキングシート敷いてレンチンすればよかったと後悔えーん


張り付いた飴が取れなくて、熱湯でゆっくり溶かして…

でもまだこの紫のが取れないのーアセアセアセアセ

皆さんもやるときは、気をつけてくださいねパー