今日は雨の中を半年ぶりの心臓検査。
最近、心臓の雑音が大きいとの意見もあり
検査日程を早めました。
片道1.5時間で到着。
良かった良かった❗
夏の咳は収まったけど、やはり一日に1回は咳をする。と、相談したら、気管虚脱があるのでこれは一生付き合っていかなくてはいけない。
お薬よりはネブライザーを勧めます。と。
お薬を定期的に飲ませてると、
いざというときに効果が薄いのであまり使いたくない。今はナチュラルにネブライザーをという先生の意見に私も納得。
やはり、この病院の先生は頼りになります👍
ネブライザーはたくさんあって悩むけど、
お友だちに相談しながら吟味したいと思います。
終わってニッコリおやつタイム🎵
帰り道に
千代の富士さん、ありがとう❤️
そして、
そして、
聞いてください❗❗
事件は今週起きました。。。💥
私は
アメブロ、インスタ、Fbとやってますが、
Fbで友達申請がきたので見ると……
わかります?
ももですよ❗
他人が
勝手に
私のアカウントから
ももの写真をダウンロードして
プロフィール写真に使っていた。
しかも、
堂々と友達申請してくる神経がわからない💥
しかも、、
しかも、
見たら
たくさん、ももの写真を勝手に投稿していた。
勝手に、
まるで
自分の犬のように、
投稿していた写真は、こんなにたくさん💥
↓
(コラージュは私が作成しました)
許せない⚡許せん⚡
Fbは友達に限定してるのてすが、
過去にカバー写真やプロフィール写真に使用したものは、全て全員公開なのでダウンロードできるんです。慌ててブロックしました。
大切なももを
汚ない手で汚されたような感覚。
ももがかわいそうすぎて泣けてくる😢
知的財産権の侵害だとサポートデスクに報告しても、対象にはならないとの返事。
SNSは止めようかとも思った。
でもね、
アメブロはももの育児日記。
ももが7ヶ月の時から今の9才半まで
9年間を綴ってきた大切な記録。
それは、
共に生きた証。
私は、心に筋肉を付けて、
ももの犬生を最後まで綴りたい。